
ほとんど愚痴です>_<今妊娠中でつわりがあるのですが、旦那が家事好きで…
ほとんど愚痴です>_<
今妊娠中でつわりがあるのですが、旦那が家事好きで結構してくれます。
ありがたいですが、自分のペースでしたいこともありますし、無言で家事をするのでそれが当て付けのように感じプレッシャーになります。
それもストレスで一緒にいるのがしんどいのですが、
もう一つ旦那は私の顔を触る癖があり、普段から嫌なのですがつわりもあり、辞めて!と言ったら
もういいわ!って感じで機嫌悪くなりました。
私もイライラしてるので今しゃべってません。
お昼どうする?て聞いても、今空いてないって感じでいつもより素っ気ないです。
この空間がしんどくて余計体調も悪くなってきました。
私からもっと話したり謝るべきですか??
なんか息が詰まります。
すみません。わかりずらいかもしれませんが誰かにアドバイスほしくて>_<
よろしくお願いします。
- まりまりま(6歳, 8歳)
コメント

不安定かあさん。
ないものねだりですね(^^;
まったくやってくれなくて関心もってもらえないのも腹が立つし
やってもらったらもらったで
気に入らない部分が出てきて(^^;
妊娠中のことは本当に女にしか分からないことで
どう頑張っても男の人が経験できることでもなく理解するのが難しいので
伝えて話し合うことが大切だと思います!
自分のペースでしたいことは
いつも家事手伝ってくれてありがとう。
つわりで大変だしすごく助かってる(^ω^)
でも〇〇は私が体調いい時にやるね♪とか
悪阻で色々情緒不安定になって
イライラさせたり嫌な思いさすかもだけどごめんね?とか
先に伝えておくことも大事ですよ( •̀ᴗ•́ )/

まお
妊娠中でなければ何ともないことが嫌だと感じてしまうこと、ありますよね。
旦那さんに感謝を伝えた上で、家事であれば今から~しようと思っているけどどうする?と聞いてもらうようにお願いしたらどうでしょう?
旦那さんは家事好きとおっしゃっていますし、良かれと思ってやっている可能性が強いと思います。それでも心苦しく感じたり、プレッシャーに感じてしまうことがあるから、すまないけど声をかけて欲しいと。
顔を触るのもきっと旦那さんはまりまりまさんのことが大好きなのでしょうね。
だからこそ今はつわりで辛くて感覚も普段と違うと説明してから触るのを止めて欲しいと伝えたらどうでしょう?
例えばその代わりに手を繋ぐことなら大丈夫とか代替案をあげられれば
-
まりまりま
お返事ありがとうございます>_<
確かに聞いてもらえると、ごめんお願い!とか体調いいときするからおいといて、とか言えますもんね。そうなるとプレッシャーも減りそうです。
感謝を伝えた上でお願いしてみようと思います。
顔を触るのも、私が辞めてって言って険悪な雰囲気になることが何回かありました。
我慢してましたが今回爆発してしまって。。
私の言い方も悪かったのかもしれないのでちゃんと辞めてほしいと伝えようと思います。
代替案もいいですね(^^)
現在話しかけても、素っ気ない態度でその空間に耐えられなくて二階の部屋に逃げてきちゃいました>_<
落ち着いたら話そうと思います。- 5月22日

まお
いいと思いますよ。
すみません、全部打つ前に回答ボタン押してしまいました。

fyuzu1247
つわりのことを、知識では分かってるけど理解はしてないんでしょうね。
だから表面的な手助け(家事)はできるけど、妊婦さんのほっといてほしいとかいう精神状態は分かってくれない…
家事をしてくれるのはとても良いことですよね。だけど「触らないで!」といって拗ねるのは幼稚ですね。
私の旦那さんも、家事をしてくれるけどどれも中途半端で、それを指摘すると拗ねます。胸が張って痛いのに胸触ってくるのでイライラします。やめて!というと「ふん!じゃあいいわ!」といって去っていきます。
なんだか似てますね(^^;)
言い聞かせるしかないのかなと思ってます…
友人が、旦那は大きな息子だよ
(子供と同じくらい手が掛かる)と言ってて、なるほど~て感じです。
-
まりまりま
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり妊婦にしかわからないことありますよね。
すぐ拗ねたりとか面倒くさいですよね>_<
やめて!って言ったらごめんなさいでしょ?って思っちゃいます笑
結局昨日耐えきれず爆発してしまいました。
仲直りはしましたが旦那も悪阻で家事をしない私に不満もあったみたいです。
大きい子供がいると思うようにします(o^^o)- 5月23日
まりまりま
お返事ありがとうございます>_<
なんか泣けてきて投稿しちゃいました。
確かに無い物ねだりはありますよね。全く何もやってくれなかったらそれはそれで腹がたつのかもしれませんね。
感謝を言った上で言いたいことを伝えた方がいいですね>_<
現在話しかけても、なんか素っ気なくてその空間に耐えられなくて二階の部屋に逃げてきちゃいました。
一人で悩んでたのでコメントありがとうございます(^^)