![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![H♥mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H♥mama
二人目もおりましたよ☆*°
![かなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなママ
加入することは出来ますが、1人目帝王切開の場合、直後の出産が加入後1年以上経過などの条件が書いてあることがあり、入ろうとしている共済により異なりますよ。
![ふうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうか
もう1年経っているのでおりると思います!
![•*¨*•.¸¸☆*・゚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
•*¨*•.¸¸☆*・゚
保障開始後から1年以内の帝王切開だと手術共済金がおりないとこもあるみたいですよ。
県民共済に電話して確認したほうが早いですね。
![むちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むちこ
健康告知には当てはまりませんが加入後1年未満の帝王切開では手術費はおりないですよ。
入院費はおります😊
コメント