※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

県民共済について質問です。帝王切開の保険は1年後に適用されるでしょうか?他の人の話では2年後と聞いて不安です。来月予定の帝王切開に備えています。

県民共済に入っている方にお聞きしたいです!


1人目を2017年10月に緊急帝王切開で産みました!
その時は親が県民共済に保険をかけていたみたいで💧
産んだ直後に解約したみたいです。

そこから
2018年9月頃に自分で
県民共済に保険を
かけたんですけど、
県民共済は加入してから
1年以降の帝王切開だったら
保険がおりると聞いてたんですけど
あってますかー??笑

他の人が2年以降ぢゃないと
降りないとか聞いてしまって
すごーく不安です。笑

ちなみに来月、予定帝王切開で
産む予定です( °-° )

コメント

deleted user

1年以降なら保険おりるので
今回の帝切でおります!😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    なら、よかったです😭♡
    コメントありがとうございます!

    • 2月22日