※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

義両親が2泊する予定ですが、義両親が来られるときの夕食や朝食はどんな…

義両親が2泊する予定ですが、義両親が来られるときの夕食や朝食はどんなのにされていますか?
具体的にメニューなど教えていただきたいです!

コメント

deleted user

和食と味が濃すぎないものですかね。。
朝食はいつもサラダと焼き鮭、白ごはん、味噌汁
納豆やめかぶなどご飯につけるもの2.3種出してます。

夜はカレー、ロールキャベツ、鶏大根、などにポテトサラダや春雨スープなどをつけてます💦

  • m

    m

    和食が良いですよね😖
    夜も悩みます😢
    2泊されるとき朝ごはんは魚を変えたりとかにされますか?

    • 2月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サバにしてみたり、同じだったりいろいろです💦うちはよく泊まりに来るのでスーパーの買いやすいもの次第ですね😂笑

    • 2月22日
  • m

    m

    そうなんですね💡
    毎日おなじだとえーまた?と思ったりされるのかな?とか色々考えていました!
    ありがとうございました😊

    • 2月23日
みー

悩みますよねー😅うちは朝ご飯食べない家系なので朝昼兼用なのですが夜は鍋や寿司が多いです。もし朝作るなら味噌汁と焼き魚と卵料理ですかね?

  • m

    m

    県外ですが、毎月のようにこられるのでもうどーしよう😩ってかんじです😂
    いつも夜お寿司や鍋などにしてましたが、毎月のようにこられるともうお寿司鍋はあんまりだよなーとおまいながら迷います😖
    味噌汁、ごはん、魚、だし巻き卵とかで良いですかねぇ??
    でも2泊となると..🤣

    • 2月22日
nana

2泊ですか🤣💦
一晩は外食とかにしちゃうと思います!それ以外は義実家にご飯ご馳走になったときのようなメニューを作ったりするかもです!

  • m

    m

    2泊なんです😂
    1泊外食良いですね😆
    私が朝パンやおにぎりで済ましてしまい、旦那も朝から食べれんとおにぎりなので、両親が来るときすごく悩みます😫

    • 2月22日
はじめてじゃないママリ🔰

出前とりたいですが…
1日くらい外食できるのなら、外食します
出来ないのなら、
筑前煮、玉子焼、つくね、サラダ、お味噌汁、漬物
肉団子と根菜の甘酢、切り干し大根、さつまいもの天ぷら、味噌汁、漬物
とかかなぁ。朝ごはんは、
卵料理(卵焼きやオムレツや目玉焼き)と、焼魚と漬物と焼き海苔か味付海苔とお味噌汁、
ですかね。義父が洋食食べなく、パンはおやつなので朝食にはならないみたいです😱

  • m

    m

    なるほどですね💡詳しくおしえてくださりありがとうございます😊

    • 2月23日