
2歳の子供が便秘で悩んでいます。便秘の場合、病院で診てもらうべきですか?何日出ていない場合に行くのが適切でしょうか?快便なので困惑しています。
2歳の子を育ててます。
今日のお昼寝から起きた頃からグズグズしてて
その後なんとかおさまりましたがまたお風呂上がりになったらグズグズし始めました。熱も37.3で熱のせいでグズグズしてるっぽくはありません😖痛いところあるのかなと思ってどこか痛いの?お腹痛いの?って聞いてもどこか痛い。お腹痛い。と質問のまま答えるだけなのでわかりませんでした💦夜ご飯も数口のみです…麦茶は飲んでます。
おならがでててうんちを踏ん張ってる様子でグズグズしてたのでもしかしたらうんちが出てなくて出ないから泣いているのかなと思っているんですが、便秘の場合病院行って便秘だとわかりますか?
また、何日出てない場合に行くのがいいのですか😭?
生まれてから便秘をしたことがなく、基本は毎日出てて出なくても2日に1回は出て、多い時は毎食出ることもあるくらい快便なのでどなたか教えてください🙇♀️
- ママリ
コメント

ちゅる(29)
お腹が気持ち悪いのかもしれないですね💦
あとは、お腹が張って苦しいとか💦
だいたい1週間でないと便秘って言われましたが、
それだけ快便の子だったら3日出ないときついと思います💦

なな
綿棒で刺激してみてもなかなか出なかったりどーしても出ない時は市販の浣腸使ってました
ただ薬は癖になるのでたまにしか使いません
綿棒で少しか出るといいんですけどね😣
少しずつでも時間置いてやってあげて出るのであればそれで本人楽になると思います
あとはヨーグルト多めにとかですかね!
0歳1歳の時に便秘で病院行きましたが綿棒で少しか出るならそれでしてみてくださいって言われました
私が小学生で便秘過ぎて痛すぎて騒ぎ立てた時は病院で浣腸されました😰
3日1週間出ない時は便秘ですね💦
きっとご飯も離乳食ではないので辛いですよね💦
-
ママリ
大人も便秘薬とかは癖になるって言いますよね💦
毎日ヨーグルトか牛乳はあげてるんですがなぜか今日はでてなくて…
明日はヨーグルト少し多めにあげてそれでも出ない時は綿棒やってみます!!
ありがとうございます😊- 2月21日
ママリ
やはりそうっぽいですよね😭💦
いつもはあまり踏ん張ることもなく割とすんなり出るので3日は絶対きついですよね…