子供に要求されたものを出すべきか、出されたものを食べさせるべきか悩んでいます。義母が要求通りに出すため、栄養が偏り、わがままになるのではないかと心配しています。要求に応えるのは良いと思いますが、バランスを考える必要があります。
ご飯は子供に要求されたものをあげてますか?
出されたものを食べるように促しますか?
どちらが教育上いいのでしょうか?
私はこれからの社会生活上たべたいものばかりを食べるわけにはいかないと思うのでなるべく出されたものを食べさせたいんですが、義母が要求するものをその都度出すので困っています。
出されたものをまったく食べず、ヨーグルトが食べたいと言えばヨーグルトを出し、そのあとキウイが食べたいといえばキウイをあげ。しかも全部食べずに次から次に子供も要求し、あれば義母はわがままを聞いてそれを出す感じです。
それだと将来的にも栄養は偏るしわがままな子になりそうだし子供のためにならないと思うのですが間違ってますか?
ちなみに、前もって今日のご飯はなにがいい?とか明日のご飯はなにがいい?とか聞いて子供の要求に応えるのはありだと思うし、子供の満足度に繋がるとは思っています。
- はじめてのママリさん(1歳3ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
退会ユーザー
出されたものを食べないと教育されてたので子どもにもそうしてます。作ってくれた人に失礼になるので。嫌いなものは無理して食べなくてもいいけどご飯はそっちのけでオヤツ食べられると困りますよね…
パン🎶
出したものを食べさせるようにしています。
嫌いなものも残さずに食べさせるようにしています😊
嫌そう〜な顔して渋々食べてます😂
もいもい
出したものを食べてもらってます!
でも、義母さんにだけなら子供も人を見てわがまま言ってるのかもしれないですね…
退会ユーザー
うちは朝食に関しては偏食で、食べたり食べなかったりなのでなにがいいのか?聞いて出してます。それは後から嫌だと言っても食べるように頑張ってもらってます。
私の母も同じく、娘が欲しいと言えば出してますが、まぁたまにだから。祖母と孫だから。と割り切ってます😂
普段の食事や給食などをしっかり食べていればいいかなーと思ってます🙆🏼♀️
コメント