※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はつにんぷ
妊娠・出産

妊娠中の情緒不安定でストレスを感じ、自分を取り戻したいと感じています。マタニティライフがハッピーでなく、出産後の幸せに不安を感じています。同じように感じている人はいますか?

妊娠前に戻りたい。
妊娠してから情緒不安定で少しの事で強いストレスを感じるようになり自分が自分じゃないようです。
早くお腹から出てほしい。自分を返してほしい。
妊娠前はもっと穏やかに日々過ごしていました。
出産後も大変なんだと思うと妊娠前は良かったと悲しくなります。

全然マタニティライフはハッピーじゃないし、胎教もめんどくさいので行こうとは思えません。
妊娠前から他人の子供に興味はありません。ペットは可愛いけど。

芸能人など雑誌を見ると出産後幸せそうですが自分もそうなれるか心配です。

妊娠中私のように思っていた人居ますか?

コメント

お地蔵さん

確かに情緒不安定だし思うこと動けないのでストレスも感じますね😀

little

1人目の時は妊娠中もですが出産後のほうがもっと大変だったなーとおもいます。
辛くて頭おかしくなると思う日もあったり。でも
我が子がとっても可愛いです!寝顔見るとときめきます😍
きっとペットを可愛いとおもえてるのであれば可愛いと思えるとはおもいます😃
ホルモンバランスでそうなってるかもしれません。
無理なさらずに

ママリ

わたしもマタニティ期間が嫌いで嫌いで仕方ないです。
毎日毎日体重計と睨めっこ。美しさのかけらもない体型。
日に日に重くなる、動きづらくなる体。
さらにはこんなに気をつけていたのに妊娠糖尿になって食事制限。
強いストレスですよね、、、
本当にわかります😭
マタニティフォトとかキラキラやってる細妊婦が本当に羨ましい。
マタニティ生活あっという間とか思える妊婦が心底羨ましいです。
毎日1日、1日が長く苦痛で仕方ないです。

deleted user

私も一緒です😥
マタニティフォトとかも興味ないし、子供にも興味ない(笑)
元々喫煙者なので、今はタバコも吸えないし⚡️
全てが嫌になりますね😭

りり

私も同じ気持ちになって落ち込んでいました。お酒飲めないし、体重管理大変だし、情緒不安になってしまって
自己嫌悪に陥って…。
マタニティライフのイメージがキラキラすぎますよね。 
私も余裕全くないです。
ペットは溺愛してます。

なかじんん

すごいわかります。
わたしもすごい情緒不安定です。
でも、私の場合は死産してしまって…余計に頭おかしくなりそうな期間を超えてなんとか今生きてます。
すごいストレスは相変わらずですが…。
子供を作るってこんなに大変なんだなと思いました。
無事に元気な赤ちゃん産んでください!!