友だちの結婚式で、記念日と新郎新婦の名前入りの飾り用ユニホームを贈る予定です。受付で参加者にメッセージを書いてもらうアイデアについて、皆さんの意見を伺いたいです。メッセージがあった方が良いのか、受付が混雑するか心配です。
友だちの結婚式で
記念日と新郎新婦の名前入りの
ユニホームをプレゼントします!
これは、野球観戦で着るものではなく
あくまで飾ってもらう用のユニホームです!
このまま、渡そうと思ったのですが
結婚式の日に受付で
参加者にメッセージ書いてもらって
渡すのは、どうかなぁと思いはじめて(^_^;)
みなさま、どう思いますか?
そのままでも記念になるとは
思いますが
メッセージありのほうが
より良いのかなぁと、、
しかし、受付がバタバタするかなぁとも
思いまして💦
- るんるんるん(4歳4ヶ月, 7歳)
ゆか
すてきですね!
新郎新婦の友人にだけ書いてもらうとか!
逆に友人たちにはあらかじめ書いてもらっておいて当日に他の人にかいてもらうとか!
きゅうちゃん
受付とは別の場所に机を準備して、そこでみんなに書いてもらうとかどうでしょう?
私の結婚式がそうでした😊
友達がサプライズでみんなからメッセージ集めてて、方法はあとからアルバムを見て知りました。
ただ、もしかしたらユニフォームのような布だと小さい文字が書きにくいのかな?と思いました💦でも名前だけでも記念になると思います❗️
コメント