![あいうえお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まりか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりか
どちらも摂取してます!
毎日ではありませんが…!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えごま油は食べてます(^^ゞ
ごはんたく時も玄米やいろいろ混ぜています(^^ゞ
-
あいうえお
えごま油、納豆に混ぜる以外使い道よくわかりません。笑
ごはんにもきをつかわれているんですね!
参考になりました(^^)- 5月24日
-
退会ユーザー
グッドアンサーに選んで頂きありがとうございます(^^ゞ
正直、結婚したら義母がそうしてたから私もしています^_^;
ちょっとお高めですが、使用量を減らして、米油を料理に使うようにしていますヾ(o´∀`o)ノ
病気になって医療費がかさむより、普段の食事にちょっとお金をかけて健康なほうがいいと思います(*ゝω・*)ノ
妊娠してから、急激な体重増加もなく…順調です(笑)- 5月26日
-
あいうえお
米油!
はじめて聞きました!
普通にスーパーに売っているものなのでしょうか?
見てみますー(^^)- 6月1日
-
退会ユーザー
一時期、品薄でしたが今はスーパーに売ってますよ♪
私は1.8㍑で¥1000位です(^^ゞ
割高ですが、少量ずつ使えばカロリーも抑えられます(≧∇≦)b
あと、マヨネーズで野菜や肉を炒めるとこくもでるし、下味もついて油分をカットできます(笑)- 6月1日
-
あいうえお
色々工夫されていますね!
マヨネーズで炒め物ですか!
マヨネーズカロリー高そうですが、油分カットできるんですね!そして、味付けで使う調味料減らせて塩分控えめにできそうですね!- 6月1日
あいうえお
コメントありがとうございます!
そおなんですね!!!!
参考になりました(^^)