
コメント

ゆみ
ゲップはちゃんとでてますか?

みな
吐き戻ししたら30分~1時間は開けるようにはしてました!
-
はじめてのママリ🔰
ミルク欲しがっても時間開けてたんですか?😣- 2月21日
-
みな
ごまかしつつ30分は頑張ってました😅
3ヶ月くらいからうちもあまり吐き戻し無くなりました☺️- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
わたしも頑張ってみます✊🏻- 2月21日

たろ
吐き戻しても欲しがる場合、苦しくてパクパクしてることがありますよ。
お腹いっぱいの感覚と、お腹が空いた感覚の違いがわからないそうです。
しっかり飲んだなら3時間開けてみてください^ ^
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢
わかりました!ありがとうございます!- 2月21日

ママリ
私も生後一ヶ月の時そうでした。毎回吐き戻ししてて、、
飲みたがっても、あげませんでした。
三ヶ月ごろになると、吐き戻しがなくなりました!
-
ママリ
あと、
背中にタオルを丸めて入れて、
赤ちゃんを横向けに寝させるといいみたいです。
大人もお腹いっぱいで、仰向けで寝るとしんどいですよね。
赤ちゃんも食べた後は、横向けに寝させると少し楽になります😊- 2月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!苦しいですよね😣
ありがとうございます!- 2月21日

たる
混合だったら頑張って乳首を咥えさせて3時間待ってました。
完ミであれば規定量しっかり飲んだら3時間あけて、10cc少なめにして与えたらどうですかね🤔
泣いてる間付き合うの大変なんですが…😣
-
はじめてのママリ🔰
泣いてる時は大変ですが
頑張ってみます☺️- 2月21日

あい
ゲップが出る出ないにしてもその月齢ならミルクを全量飲んだあとなら少し苦しいのもあるかもですよ?🤔
-
はじめてのママリ🔰
尚更勢いよく飲んでむせる時もあるので大変です😢- 2月21日
はじめてのママリ🔰
ゲップ出る時と出ない時あって
出なくてもミルク飲みたくてなく時があります!
ゆみ
なるほど… さすってもなかなかゲップが出づらいのですね。ゲップがでないとやはり吐いちゃいますよね…
背中を下から上にさすってもでませんか?