※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかぽん
妊活

体外受精で卵7個採取し、4個が受精・分割。数は少ないかどうか、同じ状態で妊娠経験のある方いますか?

38歳、2人目体外受精で先日初めて採卵しました。
アンタゴニスト法だったのですが、
とれた卵は7個と先生からはちょっと少ないね
と言われました。
2日後の今日、受精確認の連絡をしたところ、
正常に受精して分割してるのは4つだけだねと言われました。

アンタゴニストでこれだけの数というのはやはり少ないんでしょうか?

同じような状態でも妊娠された方いらっしゃいますか?

コメント

さき

全然少なくないと思います!!
わたしはアンタゴニストで6つ取れて、正常受精したのは4つ、胚盤胞まで育ったのは2つだけでした。
2つのうち1つで妊娠しました!

  • ゆかぽん

    ゆかぽん

    妊娠された方の経験談励みになります!!!
    十数個から数十個できるケースが多いのかなって凹んでました💦胚盤胞まで育ってほしいです🙏
    ちなみに凍結移植で妊娠されましたか?

    • 2月21日
  • さき

    さき

    凍結胚移植です!!
    数十個取れる方すごいですよね!!
    わたしが培養士さんに言われたのは、量より質ですよ!って言われました😂

    • 2月21日
  • ゆかぽん

    ゆかぽん

    やっぱり凍結のが可能性高いんですねー。うちの病院では卵が少ないとされる場合は初期胚移植されるらしく、明日その予定です💦
    凍結できる強い卵がありますように😭
    量より質という言葉を胸に祈りたいと思います!
    ありがとうございましたにこ

    • 2月21日
  • さき

    さき

    そうなんですね😊
    わたしは、OHSSになりかけて復水溜まったりしたので、新鮮胚移植はできませんでした!!
    あとは、病院が胚盤胞まで育てましょうっていうスタンスでした😅
    明日初期胚移植なんですね!!
    うまくいくように願ってます!!

    • 2月21日