※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

2歳児クラスに新規入園で心配。グループに馴染めるか、喋れるか不安。周りの子供はお喋り上手?

2歳児クラスに入園予定なのですが、クラスの子みんな去年からいる子達で、うちの子1人だけ今年からです
馴染めますかね?2歳児ってグループみたいなのできてるんでしょうか💦どのくらい喋れるんでしょう?まだカタコトだしなに言ってるか分からないことの方が多いです
周りの子達はお喋り上手なんですかね、ついて行けるのかな、、

コメント

ちびうさ

途中から入ってくる子も結構いますよ😊
息子は3歳なるちょっと前に転園したので全く知らない子達の中に入りましたが、1週間もすれば慣れてきてました!
きっと2歳ならグループとかもないしまだまだ可愛い盛りなので大丈夫かなって思います😊
でもお母さんは心配ですよね(;;)
子どもの適応能力はすごいです☆⋆*.。

ペンペン

今1歳児クラスに通っています。
3月生まれなので4月から2歳児クラスです。お喋りは全然出来ません。
見る限り2歳児クラスでグループは出来ていないと思いますよ。
保育士さん達はその子の成長度合いを見て接してくれます。何も心配いらないと思います。初めは泣いてた我が子も今では毎日楽しそうに通っています。保育園ではたくさんのことを教えてくれます。本当にありがたいです。
お母さんも笑顔で送り出してあげてください😊

ぶりぶり

この前うちの娘のクラスに転園してきた女の子がいますが、びっくりするほどなじんでいます!!
その子は他の園で保育園慣れしてるのもありますが💦

多少は仲良い子とそうでもない子と
あるみたいですがグループなんてないです!!
お喋りももう喋りまくる子もいれば
ほとんど話さない子もいます!

不安ですよね💦

でもすぐに慣れて
保育園いくー!!
っていわれちゃうと思います💕
うちは毎日そうです笑

こっちゃん

引越してきて上の子が途中入園12月から2歳クラス入りましたがすぐ慣れましたよ!
慣らし保育で半日子供達と一緒に過ごしましたが、特にグループなどはできてないと思います。遊ぶ遊びがおままごと、ねんど、おもちゃなどやりたいところで分かれたりするくらいでしたね!仲良いお友達同士でやるとかはあると思いますが。
うちの子は言葉が遅くて全然喋れなかったのですが、入園して3ヶ月経った今たくさん喋れるようになりました!

🌸

息子が現在、2歳児クラスにいますが、グループ的なのはないですね。
(もちろん仲良しの子、一方的に息子がお気に入り認定している子(笑)はいますが)

問題なく馴染めると思います🌸