※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が食事中に突然苦しそうな表情をしていきむことがあり、その後に笑顔を見せることがあります。この行動について心配しています。何か原因があるのでしょうか?

1歳の子供が、ご飯中に顔を真っ赤にして「....!!!」みたいに無言でいきなりいきむんです。
いきむというより、喉に詰まって苦しそうな表情をするんです😰
が、大丈夫?!って心配すると、ニコ😄ってして詰まってるわけでもなく、便が出るわけでもなく、、、。
何度か私の反応を見て楽しんでるような?
これはなんなんでしょうか?


コメント

のんちゃんまま

うぅー、ってうなりますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    唸らず、顔だけ、うー!!!って真っ赤にしてます😅

    • 2月21日
まるまる

うちの子もやります!
なんなんですかね😅
でも、反応見てるんだと思います!
毎回可笑しくて笑っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    同じ方がいらっしゃり安心しました!笑
    確かに心配している反応を楽しんでるような気もしてきました😂😂

    • 2月21日
na*

いいいぃぃーって顔しませんか?🤭
見てみないとわからない事ですが、息子がやってたのと同じかもしれません。
うちの子はふざけてやってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    顔は、踏ん張ってるかおです😂
    その後ニコッとするので、うちもふざけてるんですかね?😂💦

    • 2月21日
のんたん

うちの子は7ヶ月ですが、最近同じ動作をします‼️
ウンチをしたくて力んでいるんだと思っていました(笑)😂

たまに、咽せているし、そのまま吐き戻したりしますが、お医者さんには「よくあるから問題ないよ 」と言われましたよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね!!😳よくあることとはびっくりしました!が、安心致しました☺️☺️

    • 2月21日