

nana
お風呂入るのを嫌がるだけでは
イヤイヤ期というよりも
少しイヤイヤが始まってきたかなという印象ですかね。
よく聞くのは何でも自分でやりたがったり
何するのもイヤイヤになったりとかかなという感じです。
うちの息子も1歳5ヶ月ですが
自分でご飯食べたい!
公園から帰りたくない!
アンパンマンが見たい!
とか結構イヤイヤはしますが
イヤイヤ期はこんなもんではないのかなと
今から怖いです(^^;)
nana
お風呂入るのを嫌がるだけでは
イヤイヤ期というよりも
少しイヤイヤが始まってきたかなという印象ですかね。
よく聞くのは何でも自分でやりたがったり
何するのもイヤイヤになったりとかかなという感じです。
うちの息子も1歳5ヶ月ですが
自分でご飯食べたい!
公園から帰りたくない!
アンパンマンが見たい!
とか結構イヤイヤはしますが
イヤイヤ期はこんなもんではないのかなと
今から怖いです(^^;)
「大泣き」に関する質問
4歳育児がしんどすぎて 端から見たら虐待かと思われるくらい買い物行くたびに泣かれます。 3歳の時からイヤイヤ期だから仕方ない「あと少し頑張れば」と思って接してきましたが1年経っても変わらず…育児に心が折れます。 …
さっき娘のトラップに引っかかって歯ブラシ渡そうとしたら床が濡れてると思わなくて思いっきり滑ったら娘が大泣きし始めました😂 大泣きと賃貸なので下の階の人申し訳無い方が買っちゃって大爆笑しても娘は何故かずっと大…
おとなしい赤ちゃんだったけど、普通に育ったよ。という方いらっしゃいますか? とっても語弊があることは承知です。気を悪くされたら本当に申し訳ないですが、どうぞお許しください。 現在3ヶ月半の娘を育てていますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント