
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も同じくらいからイヤイヤが始まり、徐々にギアが上がってきています😂
ご飯を食べたけどお菓子も食べたい!とか、おもちゃを保育園のカバンに入れて持っていきたい!とか、おむつ1枚のままブロックで遊びたい!とか、指さしや単語で教えてくれます😇
自我が芽生えるのは良い事だとは聞きますが、大変ですよね🥲
はじめてのママリ🔰
うちの子も同じくらいからイヤイヤが始まり、徐々にギアが上がってきています😂
ご飯を食べたけどお菓子も食べたい!とか、おもちゃを保育園のカバンに入れて持っていきたい!とか、おむつ1枚のままブロックで遊びたい!とか、指さしや単語で教えてくれます😇
自我が芽生えるのは良い事だとは聞きますが、大変ですよね🥲
「イヤイヤ期」に関する質問
2歳、他害があります。年齢的なこと?発達系など異常なのでしょうか? 2歳5ヶ月の娘です。 お家では思い通りにならない事があると叩いてきたり、他のことで注意したりするとものを投げたりします。悪いことをしてる意識…
異常にそだてやすい次女。現在2才8ヶ月。 赤ちゃんの時からとにかく育てやすく、体調を崩した2歳前半の1ヶ月ほどは少しだけイヤイヤ期っぽい感じもありましたがそれもあっという間に終わり、いつも穏やかでいつも笑顔で活…
義実家帰省悩んでいます。。 今週末に義実家に帰省する予定があります。 飛行機で1.5hくらいの距離で、3泊4日です。 帰省を悩んでいる理由は家族の体調不良と娘のイヤイヤ期です。 8月の最終週に娘が突発性発疹になり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じです笑
ここからギア上がっていくんですね...🥹
今日はじいじとのテレビ通話で、お気に入りのアンパンマンTシャツ着る!着替える!と明確な意思を持って伝えられたので着替えました笑
めんどくさいとかわいいとおもしろいが同時に来て大変ですよね😂