※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

赤ちゃんグッズでここで買った方がお得っていうものや百均で用意出来るものってありますか?

赤ちゃんグッズでここで買った方がお得っていうものや
百均で用意出来るものってありますか?

コメント

ママリ

ベビーカーに付ける物かけフック?とかは百均の使ってます!笑

らぴ

ガーゼ、ベビーカーに取り付ける荷物かけるフック、哺乳瓶洗うスポンジ、ミルトンつけとく容器や取り出す用のトングは100均で買いました🙆‍♀️

でもガーゼは可愛い柄の物がベビザらスで10枚入って1000円だったので、そっちで買えばよかったな〜って思いました😊💦

  • らぴ

    らぴ

    あ、あとベビーハンガーも100均で買いました🙋‍♀️
    でも新生児~3ヶ月くらいはよかったんですが、それ以降の少し大きくなってからの長袖とかはちょっと頼りなくてニトリやベビザらスで買ったキッズハンガーの方が重宝してます☺️

    • 2月20日
スマイル☺

こんばんは😊
ダイソーで、購入しましたが。ミルクをとりわけみたいなもの。三段式。使い終わったら小物入れにして使えます🤣離乳食で、使うすり鉢、ヌードルカッター、紙パックのジュースを入れるケース←これは紙パックを持ち上げるとき飛び出さないようにと持ち手があるので持ちやすいです。ミニタオルを使いよだれや手拭きに使えます。

deleted user

ベビー綿棒、ベビーカーに付ける荷物フックオススメです!
あとは爪切るハサミやガーゼも売ってるみたいで全然使えるみたいです😊

deleted user

ダイソー
爪切り、湯温度計、ペットコーナーにあるゴミ袋、車のヘッドレストにかけられるオムツポーチ、おもちゃ

セリア
ベビー綿棒、おしりふきのふた、麦茶パックホルダー、おやつケース

こんな感じで愛用してます💕

ぽん

抱っこ紐、ベビーカー、チャイルドシートは赤ちゃん本舗で買うと3年保証になりますよ😊🙌🙌

deleted user

100均で買ったものは、
オーボールとかおもちゃにつけるヒモ(ベビーカーにつけるなら)

ベビーカーに膝掛けつけるクリップ

離乳食始まった頃はプラスチックのお皿、エプロン

うんちのオムツ替える時にペットシーツ

絵本やおもちゃ

なぁ

ダイソーで、おかゆ作れる容器買いました!
炊飯器でもレンジでも作れるので便利です😊