
お宮参りの際、赤ちゃんを抱っこするのは誰がいいか迷っています。昔は義母が抱っこする習慣でしたが、今はママも一緒に行くことが多いと思っていました。しかし、旦那から義母が抱っこするつもりだと聞き、皆さんの意見を聞きたいです。
子育ての方とカテゴリ迷いましたが、
こちらで質問させていただきます!
お宮参りの時に赤ちゃんを抱っこしたのは誰でしたか?
お宮参りが今頃なのは修正月齢でお食い初めと一緒にすることにした為です💦
昔は出産後のママが一緒に行けないので
父方の祖母(義母)が抱っこする習慣でしたが、
今はママも一緒に行くので
ママが抱っこするパターンの方が多いと私は思ってました!
なので自分が抱っこする気満々でしたが
旦那から義母が抱っこする気だと聞きました。
義姉さんと義妹さんのお宮参りの時も、父方の祖母が抱っこしたから、義母さんはそのつもりらしいです。
皆さんの意見を聞きたいので、
いいねで教えて欲しいです😄
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんを義母が抱っこした✋

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんを自分で抱っこした✋

はじめてのママリ🔰
そもそも旦那さんと赤ちゃんの3人で行った

はじめてのママリ🔰
みんなで交代に抱っこした✋

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんを実母が抱っこした✋

はじめてのママリ🔰
よろしくお願いします😊

はじめてのママリ🔰
みなさん、いいねありがとうございます😊
SNSなどでお宮参りの服装を検索していた時に
ママが抱っこして写真を載せている方ばかりだったので、
みなさんママが抱っこしていくものだと思ってましたが
やはり義母に抱っこしてもらう方がいいのですね😅
質問してよかったです😊
このまま聞かずに行ってたら私が抱っこして行くと言ってしまってました😅
貴重な意見
ありがとうございました✨

白透
うちは喧嘩にならないように写真撮影は義母抱っこバージョン実母抱っこバージョン私抱っこバージョンと家族3人だけとか何枚も取りましたよ〜
コメント