※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるみ
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒にお風呂に入れるのは大変ですね。1人で入れている方はどのようにしているのか気になります。

子どもがやっと生後1ヶ月です。
旦那が仕事から帰って来る前にできればお風呂に入れてしまいたいのですが、1人でお風呂赤ちゃんと入ってる方いますか?

首も座ってないし、できれば旦那と一緒にやりたいのですが、帰りが遅い日などは赤ちゃんのためにも早く済ませてあげたくて…
でも1人でするとなると、自分の身体洗って赤ちゃんも洗って、とか、上がった後も赤ちゃん優先なのでかなり寒い思いをしますよね?

もし1人で入れてる方いらっしゃったら、どうしてるのか教えていただけたらと思います!

コメント

M🐰

うちは3ヶ月くらいまで沐浴スタイルでした!

そのくらいになればある程度首はしっかりしているし、今より暖かくなっているので、一緒のお風呂でも入れやすいかな、と思います☺️

  • くるみ

    くるみ

    沐浴スタイルでギリギリまではやりたいです…でもうちの子デカくて早くもベビーバスが小さくなりつつあるんです(*_*)笑

    • 2月21日
はるる

私も限界まで沐浴で粘ってました✨

首がすわってくれた方が楽ですよ😊

  • くるみ

    くるみ

    やっぱりそうですよね!できれば私もそうしたいのですが、うちの子がデカくて早くもベビーバスが小さくなりつつあるという…笑

    • 2月21日
さっち

私は先に赤ちゃんだけお風呂に入れておいて
自分は旦那が帰ってきてからか、
赤ちゃんが寝ている隙にささっと入ったりしていました🙌🏻

  • くるみ

    くるみ

    なるほど!そういう手もありですね!!時間の使い方としては沐浴と同じ感じですね!

    • 2月21日
mtママ

私は基本1人でやってました!
リッチェルのバスチェアにタオル敷いて、その上に赤ちゃんねかせておいて、自分は猛烈なスピードで頭など洗い、その後は赤ちゃん。
洗い終わったら一緒に湯船入って、ある程度温まったらまたバスチェアに寝かせ、自分をふき赤ちゃんを抱えリビングに移動して赤ちゃんの着替えを済ましてから自分!って感じで慌ただしかったです😂😂
冬はお風呂から上がったらバスローブ羽織って着替えさせてましたよ(笑)

慣れちゃえば1人のが楽になっちゃいました🛀(笑)

  • くるみ

    くるみ

    寒い時期は自分は寒さとの戦いですね(笑)
    リッチェルのバスチェアって、洗いやすさどうですか?アップリカのと迷ってます(*_*)

    • 2月21日
  • mtママ

    mtママ

    うちはコレ使ってます!!🤗
    私は待たせてる間だけこれを使ってるだけで洗うのは太股の上?(体育座りして)で洗ってます🛀
    でもこの緑のマットみたいなやつは滑らないので濡れてもズルズル滑ってくことはないと思います!

    • 2月21日
  • くるみ

    くるみ

    そうなんですね!1度抱っこしながら洗ってみて検討します!
    ありがとうございます(*^^*)

    • 2月24日
ちゃまる

1人で入れてましたよ〜!

暖房効かせた脱衣所にハイローチェア準備してそこでタオルに包んで寝かせておいてその間にダッシュで自分を洗う

洗い終わったらあかちゃんをお風呂に入れる

浴槽外で洗ってもよかったけど私は浴槽の中ででかい沐浴みたいな感じで洗ってそのまま一緒にあったまって

一緒に出て赤ちゃんはザッと拭きながらタオルにくるんで暖かい脱衣所のハイローチェアで待っててもらう

自分の頭と体拭いてパジャマ 着る

赤ちゃんのケア

って流れでした!

  • くるみ

    くるみ

    バスチェアがなくてもできる方法があるんですね!
    頭を使わなくては…とても参考になりました(*^^*)
    ありがとうございます!

    • 2月21日
みくぅ

1ヶ月から夫が遅い日は1人で入れています!
ハイローラックでタオルに包んで寝かせて脱衣所で待ってもらって、上がったあとは私はバスローブ着ています!娘に服着せてから自分の服着てます。バスローブはあって本当良かったと思います😊
もう1着欲しいくらい…

今は突然お風呂が泣くようになったので、昼間の機嫌が良い時に自分だけ5分くらいでシャワー浴びちゃって、髪も乾かして、夕方娘を入れるって感じです。

  • くるみ

    くるみ

    確かに、ささっとバスローブ羽織っておけばなんとなく水気もとれるし寒くないですもんね!
    私も買ってみようかな…
    ありがとうございます!

    • 2月21日
mikifuru

うちは旦那が1日おきで仕事だったので、沐浴卒業してからずっと1人で入れてました。
沐浴に使ってたエアーバスに寝かせて、湯船のフタの上(本当はやっちゃいけないと思いますが)で私が洗い終わるまで服着たまま待ってもらい、自分が終わったら洗って、一緒に湯船入って、またエアーバスに寝かせて、私が拭いてパンツ履いてから服着させて、そのあと自分も拭いてました。首が座ったらバスチェア買って、同じようにやってました。
最初は寒いですが、慣れですかね…。
参考にならなかったらすみません。

  • くるみ

    くるみ

    なんだか育児って時間との勝負ですよね(^_^;)
    寒さにも耐え、わが子のぐずりにも耐え…母ってすごいです。
    いえいえ!参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 2月21日
deleted user

ずっと一人で入れてます〜!
事前に蓋にタオルとおむつ、保湿剤、自分のバスタオル、化粧水、下着上下を持ち込んでおく!

浴室暖房つけて肌着のまま蓋にのせてタオルかけておく

自分が先に洗って頭だけ拭く!化粧水つける!

子のおむつと肌着脱がせてお風呂浸かる

子を洗う

子を拭いて保湿しておむつつけてタオルで巻いておく

自分の体拭いて下着着て子とともにお風呂でてリビングへ!

子の服を着せる

安全なところに寝かせておいて、一旦泣いても放置で自分の髪乾かしてパジャマ着る(笑)

で過ごしてます😊
自分の頭先に拭いておくと体も冷えにくいですし、ドライヤーの時間も短くなるのでオススメです☺️☺️
あとは、浴室に敷くバスマットわかりますか?洗い場に敷くやつです!
子を洗うときはそれに寝かせて両手で洗うと楽ちんですよ〜!!

  • くるみ

    くるみ

    すごく分かりやすい説明ありがとうございます!
    確かに髪の毛って最初に洗って拭いといた方が後々楽ですよね!
    私も髪の毛の量が多くてドライヤー時間長くて大変なので、参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
り

うちは沐浴で腰に限界を感じたので、生後1ヶ月頃からバスチェア(アップリカのリクライニングするやつ)を買って使っています!

当初は服着たまま脱衣場で寝かせて、先に自分を済ませてから服を脱がせて一緒に入ってました😃💡

首が座ってバタバタするようになってからは、最初から一緒に入って、自分を洗っている間はバスチェアに座らせて、ちょこちょこシャワーを掛けながら待たせています👍✨

  • くるみ

    くるみ

    アップリカのバスチェアは子ども洗いやすそうで気になってます!
    マットは乾かしやすいですか?
    衛生面とか、どれくらいマットが丈夫なのかちょっと気になります(*_*)

    • 2月21日
零

旦那が居ないときは沐浴スタイルです。
自分のお風呂は旦那が帰ってから済ませます。

その方がゆっくりできますょ(^_^)v

  • くるみ

    くるみ

    沐浴って意外と楽ですよね(笑)
    私も沐浴スタイルでやりたいのですが、意外にもわが子がデカくなってきてしまい、ベビーバスが小さくなるという…(笑)

    • 2月21日
まちこ

子ども優先にするから寒いですよねー🤣

自分を洗っている間は脱衣所に置いたバウンサーに寝させておいて(ヒーター持ってきて寒くないようにしてました)自分洗い終わったら赤ちゃん脱がせて洗って、お風呂から上がったらバウンサーにタオル敷いて赤ちゃん寝させてタオルでくるんで、自分の体にタオル巻いて吸水性のある帽子かぶるかターバン巻くかして、髪の毛から水が垂れないようにしてから赤ちゃんの保湿、着替えをしてました。
ボタンを留めればワンピース型になるバスタオルとか売ってるので、結構役に立ちますよ!ターバンは100均に売ってます🤗
ドライヤーする時間がないのでお風呂上がりの授乳中もターバン巻っぱなしでした😂

  • くるみ

    くるみ

    なるほど!
    意外とバスチェアとかなくてもできるんですね!
    みなさんの意見本当に参考になります!
    ありがとうございます!!

    • 2月21日
はじめてのママリ🔰

西松屋に赤ちゃんが寝れるくらいのくまちゃんのスポンジが売ってるのでそれに赤ちゃん寝かせて洗って洗い終わったら湯船につけてましたがしんどいときは沐浴にしてましたよ😃くまちゃんスポンジ500円とめっちゃコスパいいので是非^ - ^

  • くるみ

    くるみ

    西松屋家の隣にあるので見に行ってみます!
    ありがとうございます!

    • 2月21日
ちゃお

部屋はしっかり暖めておいて、着替えなど準備しておいて待っててもらってる間に上2人と自分洗って、上の身支度終わったら赤ちゃんと入ります。自分はサッとバスローブ着て上の子達や赤ちゃんのお世話します。

  • くるみ

    くるみ

    うわぁ、すごい。上の子とかいるとまた大変ですね…
    ありがとうございます!

    • 2月21日