![TM🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との喧嘩で精神的に不安定になり、赤ちゃんのために心配が尽きない状況。自分の必要性を疑い、死にたいと感じることも。マタニティブルーかもしれないが、後期に入り、どうすればいいか分からない。
もしかしたらマタニティブルーになったかもしれないです。
長文になります。
月曜日に旦那と喧嘩してから、精神面がおかしくなりました。
喧嘩の内容は些細な事です。
旦那はiQOSですがタバコを吸います。
そこで、ニコチンパッチ的なもの
ガム?歯に貼り付ける?だけで効果があるらしいです
それをニコニコしながら私に話しかけました。
タバコ辞めるわけではないけど、赤ちゃんの前で吸えないからニコチンのガムのようなもの食べるようにすると。
旦那はiQOSは水蒸気出してるだけやから周りには無害!といいますがiQOSなんか最近出来たものだからホントに無害かどうかなんてまだまだ分からないし
タバコ吸って1時間くらいは毒ガス吐くようなものだから辞めて!とは言っており
このガムみたいなのも私からしたらよく分かりません。
無害だと言うけど、分からない
ガム付けながら赤ちゃんとも触れ合って欲しくない
とにかく赤ちゃんの前で変な事をして欲しくない!という気持ちです。
でも、知らんくせに、調べてないくせに言うな!と
そこから、この人と離婚したい、何故嫌な気持ち分かってくれないのか
赤ちゃん用品などについても全然調べてくれず
私に全て任せ切りです。
買い物に行こうと言っても仕事が忙しいから、また今度と言われ
明日で後期になるけど、ベビー用品まだ買いに行けてません。
それなのに、なぜ自分のタバコの事は調べるのか
他に調べる事があるのに、何故ニコニコしながら話しかけてきたのか、私が喜ぶとでも思ったのか、何故いつも自分の事ばかりなのかという気持ちになってきて
死にたいという思いが出てきました。
そこからはもう、検索ばかりです
赤ちゃんにも申し訳ない
それなのに死にたいという気持ちが沢山出てきて
自分は必要なのか、必要性なくないか
私が居なければこんなしょうもない事で喧嘩もしなくて済むし、ベビー用品も買わなくていいからお金もいらないのに自分は疫病神じゃないかとマイナスな事ばっかり考えてしまいます。
妊娠してから落ち込むことは今までもありましたが
次の日にはスッキリしてるのに今回全く治らずです。
マタニティブルーなら初期や中期と言われてるのに
私はもう後期に入るし、ストレスも赤ちゃんに良くないのにどうしたらいいか分かりません。
- TM🔰(4歳9ヶ月)
コメント
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
わたしも似たようなことありました。後期とか初期とか関係ないですよ。
よく男の人は赤ちゃんが生まれてからじゃないと親としての自覚が湧かないと言いますが、ここまでか、と思いました。
向こうはこっちが頭おかしいような口ぶりで、そのうちホントに自分がおかしいんじゃないかと思うようになって…
そんなときに入院になり、夫と離れることができて心底ホッとしました。
TMさんももしご実家が近いのなら一度避難して気持ちを落ち着けてはどうですか??
TM🔰
お返事ありがとうございます。
書いてくださっている通りで
こっちがおかしい様な口ぶりだし、旦那が正解で私が間違っているのかと考えるくらいです。
一種の洗脳されてるようなものですよね( ^_^ ;)
実家まだ近い方なので、1度帰ってみようかと思います
ありがとうございます!