
マザーズリュックの使い時について悩んでいます。息子が3歳で自分のリュックを持ちたがり、おむつやお菓子を持てるようになったため、大きめのママリュックは必要ないか考えています。
リュック派のママさんに質問です。
マザーズリュックってお子さんが何歳くらいまで使ってましたか?
今使っているマザーズリュックがぼろぼろで買い換えようかと思ったんですが、最近息子は自分のリュックを持ちたがっておむつとお菓子とちょっとしたおもちゃくらいは自分で持ってくれるし、トイトレは春に向けて行う予定で、もうすぐ3歳だし大きめのママリュックは使わなくなるのかなぁと思ったり悩んでいます🥺
- キウイ(2歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
もう少しで2歳になる娘がいます😃
先週までリュック使ってましたが、最近ベビーカーに乗ってくれるようになったのと、荷物もそこまで多くないので、ショルダーバッグに変えました😃

さくここあ
普通に今でもリュック使ってます🙌私もそろそろ荷物少なくなることを見越してトートに変えようかなと思っていたんですが、結局公園行って走り回らなきゃいけない時とか手を繋ぐ時とかリュックの方が両手空くから良いかなと🙄✨
最近無印の撥水リュックに買い換えました❗️安いし、シンプルだし、肩も楽だしオススメです☺️
-
キウイ
コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません😢
同じ月齢ですね☺️✨そうなんですよね、一度リュックの楽さ実感するとなかなか離れられないですよね😆
無印のリュック見てみます❗️- 2月21日
-
さくここあ
ほんとリュック様様です😂笑無印リュック、ぜひ見てみてください😊
同じ月齢同士、トイトレも頑張りましょう🤝✨- 2月21日

R4
荷物が多かった時はリュックでした!
トイトレ完了したのをきっかけにショルダーバッグに変えました🌟
2人目生まれたらまたリュックに逆戻りです😂
-
キウイ
コメントありがとうございます!
すごい✨もうトイトレ完了してるんですね😍💡
とりあえずトイトレ終わるまで今のぼろぼろのリュックで我慢して様子見るのもありかもと思ってきました🤔- 2月21日
-
R4
友達のママにトイトレは早い方が素直にやるよー!と言われて1歳3ヶ月で始めたら3週間で終わりました😆😆
トイトレ終わるとほんとに荷物が減って楽になりました◡̈
娘のリュックにタオルハンカチと飲み物、おやつ入れてるので、
私のバッグは財布スマホ母子手帳と、
待ち時間ができた時用にシールブックとお絵描きボードだけです♡♡- 2月21日
キウイ
コメントありがとうございます!返信が遅くなりすみません😢
ベビーカーに乗ってくれるとリュックじゃなくても色々選べそうですね☺️ショルダーも斜め掛けすれば両手あくし便利そうですね😆