![3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠時の胎嚢の大きさについて相談です。5w0dで3.6mmと3.8mmの胎嚢が確認されました。多胎妊娠は考えにくい状況ですが、胎嚢の大きさについて教えてください。
多胎妊娠を含む、妊娠時の胎嚢の大きさについて教えて頂きたいです(;_;)
2月4日 凍結胚盤胞移植
2月13日 判定日(hcg125陽性)
2月20日本日午前中、胎嚢の確認をしてきました。
二段階移植はしておらず、2月19日の昨日に一度夫婦生活がありましたがその前は1ヶ月程前な為、多胎妊娠はありえないだろうと思うのですが、医師より3.6mmと3.8mmの胎嚢が見えるとの診断を受けました。
その時に詳しく聞けば良かったのですが、多胎妊娠の可能性についてや夫婦生活について沢山聞かれ、頭が回らず、胎嚢の大きさなどを聞き忘れてしまいました(;_;)全てのことが想定外で、今になってすごく心配になっています(;_;)
5w0dでの胎嚢の大きさは、みなさんどれくらいでしたか?
多胎妊娠を経験された方、胎嚢の大きさはどうでしたか?
教えて頂ければ幸いです(;_;)宜しくお願い致します( ; ; )
- 3mama(妊娠17週目)
![ととと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととと
長女と次女が双子です☺️
胎嚢、胎児の大きさは単体児と変わらないですよ💡💡
双子だから小さいとかは全くなかったです(笑)
![佐藤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
佐藤
おめでとうございます💖
自然周期ですか?一個移植でタイミングを取っていなくて二卵性の双子はたしかに不思議ですね…?
5w3dの胎嚢はざっくりですがどちらも10mmくらいでした😌
コメント