※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊活

排卵誘発剤について(批判は無しでお願いします)2人目を妊活スタートし…

排卵誘発剤について(批判は無しでお願いします)
2人目を妊活スタートしようと思っています。
一昨日産み分けをしたくて産院に言って
その旨を伝えた所、エコー検査をしてもらいました。
その時多嚢胞性卵巣の疑いがあるから血液検査もしようと
言われ、その結果次第でホルモン剤?や排卵誘発剤を使うか
どうか決めるね。と言われました。
1人目を自然妊娠しており、不妊ではないのですが
調べると多嚢胞性卵巣は不妊の原因になると
書いてあったので怖くなりました。
そこで質問ですが、出来れば早く妊娠したいので
排卵誘発剤を使いたいと思っていますがタイミングも
なにも始めていないのに、いきなり誘発剤に
いけるものなのでしょうか?
また多胎妊娠の確率があがるのでしょうか。
前にママリで見たのは4-5%くらい確率が上がると
言っている人がいて、2つ3つ排卵しそうなら
1つよりも妊娠する確率が上がってるのでチャンス的なのも
見ました。実際どうなのでしょうか。
初めて多嚢胞性卵巣かもしれないと言われて
誘発剤などの言葉を聞き、なにも知らないので
実際どんな感じなのか教えてほしいです。
元々生理不順、基礎体温もガタガタです。

コメント

初めてのママリ🔰

多嚢胞です🙋‍♀️

多嚢胞は他の人より少し妊娠しづらいって感じなので、程度にもよりますが完全に不妊ってわけでもないです。

ただ多嚢胞だと排卵してないor排卵していても卵の数が人より多いので質が悪いことがほとんどです。なので基礎体温がガタガタならおそらく排卵してない=タイミング法しても無駄ってことなので、誘発剤を使用して排卵させてタイミングをとる感じです。

普通の人は一個の卵だけを毎回排卵させて生理or妊娠になりますが、多嚢胞の人は小さいうずらの卵が何個もあるイメージで、普通の人は一個を孵化させるのにに集中しますが、多嚢胞は何個もの卵を満遍なく排卵させるので質が下がります。

でも卵がたくさんあるということで、運が良ければ多胎になるということになります。

  • みみ

    みみ

    ありがとうございます😊

    めちゃくちゃ分かりやすいです!😳
    飲み薬と注射どちらも使うんでしょうか🤔
    何個もの卵を満遍なく排卵させるので
    質が下がるんですね!
    勉強になりますᝰ✍️

    2つ排卵してても1つしか受精しない事もありますよね!

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    よかったです😌!多嚢胞と言っても軽度から重度どれでも多嚢胞といわれるので、自然妊娠の人もいれば、体外まで行く人と本当様々だと思います😭💦

    私も言われてから自分は不妊だ妊娠できないんだ。と落ち込みましたが、多嚢胞の方って結構いるので、排卵さえすればチャンスはあると思います!

    多嚢胞ではない人は卵が一つなので100%の状態で排卵が起こりますが、多嚢胞の方だとネックレスサインといって細かい卵がたくさんあるので60%のが5個排卵(数値は適当です)みたいなイメージです!

    多嚢胞だと卵の質が悪いこともあるので、流産のリスクが少し上がるとも言われてます😭私はサプリメント飲んで頑張って質が上がるようにしてました😭

    軽度だとクロミッドという誘発剤をからスタートかな?と思います💭

    その後自己注射→大体どのくらいタイミング頑張るか決めて期間が終われば人工授精→体外って感じでした!

    そもそも受精するのが奇跡なので、多嚢胞の双子ちゃんはかなり珍しいかなと思います🥹でも可能性は普通より高いって感じかと!

    • 1時間前