育休希望を尊重されつつ、早めの復帰を期待されている状況。保活についての準備がまだできておらず、役所に相談する気力もない。復帰話し合いは2週間前に行われた。
育休についてです。
11月出産しました。
保育士をしていて、育休の希望について聞かれて、1年は欲しいですと応えると、分かったという感じでした。
ですが、私の意思を尊重、という前提はありつつも、人がいない、早めに動かないと、ここの保育園はどう??的な話題を出されました。
まぁ、園長、良い人なので無理強いはしないし、圧とかではないのですが、できれば早く復帰して欲しいんだろうなという感じです。
1年は欲しい、その1年が年度の途中だった場合、皆さんお子さんが何ヶ月くらいの時から保育園について調べたりし始めましたか??
あんまり早く保活初めて、半年で復帰とかいやだ。。
一度、役所に話を聞きに行きたいのですが、今車一台しかなく、平日は車無かったり、一人で子ども連れて話聞きに行く気力もなかったりで、今のところ動いてません。
復帰の話し合いをしたのは2週間ほど前です。
- みあ
コメント
mari
すみません😖私の理解力がなくて全く内容がわからなかったので、参考になるかどうかわからないんですが、
私も11月に出産しました
そして、2020年の10月?11月?に保育園に預けたいと思ってます!まだ何も行動してません!
よう(27)
6月出産で、生後5ヶ月くらいの11月から動いてました。
4月に離れ離れになるのはどうしても寂しくて6月入所で仕事復帰するつもりでしたが、そもそも最初から希望地域の保育園は4月じゃないと厳しいと言われていて、そのとおり入れず育休延長になりました。
結局4月じゃないと厳しいと言われていたとおりで1歳半の12月も入れず、1歳9ヶ月の4月で入所するつもりでしたがふたりめを妊娠したため、2歳まで延長&そのまま産休という形になりました。
希望する保育園が毎年どんな傾向で待機人数がいるなどの情報はやっぱり役所で聞いて見た方がいいと思います。
今のだいたいの待機人数ってわかりますか?って聞けば保育園ごとか、もしくは地域全体で何人と教えてくれます。
共通して言えるのはやっぱり4月が1番入りやすいと思うので、4月入所の申し込みが始まる前には動いたほうがいいと思いますが来年度はもう終わってますね💦
ひまわり
私は急かされて半年で復帰しましたよ〜😢今となっては、1年取ればよかったと後悔。
産まれた時点から、役場に聞きに行ってましたよ!家出たくなければ電話でもいいと思います!
1年とるにしても、早め早めに情報収集してた方が先の目処たてやすいし👍
認可保育園の申請期日も早いし、認可に入れなかった時用の保育園候補も探しておいたがスムーズです!
しば⑅︎◡̈︎*
次男11月に出産しました(^^)
11月途中入園で希望出します!
落ちたら延長しようかと思ってます(^^)
みあ
分かりにくくてすみませんo(>_<*)o
何月くらいから活動しはじめる予定ですか??
ちょうどよく、その月から預けられる物なのか。。
どちらかといえば、ちょうど1年が無理なら、延長したいんですけどね(´ー∀ー`)
mari
保健師の人に聞いたところ私の地域では秋入所の申し込みは前月らしいです!
なので9月ぐらい??になるらしくて、7月ぐらいから書類揃えたりして、保育園見学?など動き始めるのがベストかなと言われました!
でも地域によってはもう秋入所の申し込みが2月とかで終わってる地域もあるらしく、一度役所に確認されるといいと思います^^