※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
子育て・グッズ

生後13日目の赤ちゃんを育てています。生後何日目に完母になったか気になります。母乳だけでは足りないようで、初産婦です。

生後13日目の赤ちゃんを育てています♡

みなさんは生後どのくらいで
完母になりましたか??

まだポタポタと垂れるくらいで
母乳だけでは足りなさそうです💦

ちなみに初産婦です^^

コメント

RMM

1人目は混合で2人目1ヶ月の終わりくらいに完母になれました!
その頃はお腹すいて泣いてるのかただぐずってるかよくわからない時期ですよね。30分ごとに泣くこともあったのでいつも授乳していました。完母のこつはこまめな授乳です。夜中も授乳すると母乳が増えますよ。
完母だとパパのお仕事が無くなるのでたまには夜中ミルクを頼んでも良いと思います。

  • すず

    すず


    30分ごと、わかります…💦
    夜辛いですよね、、、。

    夜中パパにミルクを頼んで
    寝ました!
    5時間くらいまとめて眠れましたが
    おっぱいが張って痛かったです…😱
    あと、服がビッショビショになってました。笑

    • 2月21日
とまと

最初の1ヶ月が混合でしたが、とにかく吸わせてたら日を追うごとにミルク足すのが減っていき、1ヶ月検診の時に体重の増えからもうミルク足さなくていいよと言われそれからは完母になりました^^!

  • すず

    すず


    なるほど、とにかく吸わせるのが
    コツなんですね。。。

    • 2月21日
♡

産んだ次の日には
もう出が凄かったので
すぐに!でした🌟

  • すず

    すず

    素晴らしいです♡

    • 2月21日
🌈

母乳の出はめちゃくちゃ良くて産んだ次の日にはおっぱいが岩のように固くなりました😂でも飲むの下手くそだったので1ヶ月は混合でやってました🙌🏻

  • すず

    すず


    母乳の出って難しいですよね💦
    他の人がどんだけ出てるか分からないので、、わたしはポタポタ垂れるくらいで、母は飛んでいくくらい出てたときいてます。。笑

    • 2月21日
ます

出は良い方だったと思うので直ぐ完母にできたと思いますが、夜中辛過ぎて夫にミルク頼んでた日もありました。
2カ月目には夜のパターンも固まってきて完母です!

  • すず

    すず


    素晴らしいです😱
    わたしも、早く完母に移行したいです…

    • 2月21日