![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳が増える方法や、夜間の授乳について相談です。
生後17日の男の子を育ててます。
ミルクよりの混合なのですが、
正直ほとんど母乳が出てない気がします。
両方15分飲ませたあと必ず口をパクパクさせて
ミルクを40〜60ほど飲みます。
日中たまに足さずに寝てくれることもありますが…
出来れば完母、または完母よりのミルクにしたい
希望があるため母乳が増える方法はないでしょうか?
必ずミルクを足さないといけないため、
夜はミルクオンリーにしてしまっています(ダメですよね)
夜間も少しでも飲ませると増えて行きますか?
それとももう産後17日経ってるので
これから増えることはないのでしょうか…
- こっこ(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![あなち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あなち
これから増えると思いますよ!
完母にしていきたいなら
たいへんですが
とにかく吸わせた方がいいですね(^^)
![ポッポちゃん🚃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポッポちゃん🚃
夜間飲ませた方が母乳量増えます!私も最初の1ヶ月は眠いし主人にも協力してもらいたくて夜間ミルクにしてたら母乳減っていきました💦
とは言え夜間もおっぱいしてそのあとミルク作ってってきついですよね😭
頑張れる日だけとりあえず夜間も母乳にしてみるって感じで緩く始めてみたらどうですかね😌
あとはここで調べて知った母乳量増えるハーブティーを飲んだら本当に母乳量増えました!味はどくとくですけどおすすめです🥰
-
こっこ
コメントありがとうございます!
まだわたしも上手く乳首を咥えさせてあげることができなくて、それにも時間がかかってストレスになり夜間は初めからミルクにしてしまっていました😭やはり夜間に吸わせるのが大事なんですね。ちなみにどんぐりさんは母乳減ったあとミルクに切り替えましたか?それとも母乳増えてきましたか?画像ありがとうございます!どくとくな味なんですね😂(笑)お洒落なパッケージなのに…調べてみます!- 2月20日
-
ポッポちゃん🚃
たしか生後3ヶ月までには完母になりましたよ☺️その後はすっかりおっぱい星人になり断乳するときには苦労したほどでした😱
うちも最初乳首をくわえてくれなくて夜な夜なひとりで号泣した覚えがあります‥🤣
どくとくですが、私はわりとハーブティー好きなので抵抗なく飲めましたが口コミ見るとなかなか苦手な人も多いようで覚悟が必要かもです!主人にはなにそれ?カレー?って言われたほどの匂いです🍛笑- 2月20日
こっこ
コメントありがとうございます!
まだまだ増えるということですね😭それは希望が持てました😭夜も吸わせた方がいいってことですよね?
あなち
はい
まだまだ増えます
4ヶ月くらいから軌道にのって
完母になる人もいます(^^)
夜も吸わせた方がいいてす!
たいへんですが😣