※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きょん
お金・保険

産前産後保育や2歳児保育の費用について、年収によって違いがあるか教えてほしいです。一時間1000円のファミリーサポートも考えています。

産前産後保育もしくは2歳児保育をお願いしてる方へ質問です。

産前産後保育落ちてしまい、2歳児息子と新生児と引きこもりの日々です。
さすがに息子もずっと家ではかわいそうなのでファミリーサポート頼んでお散歩に連れてってもらおうと思っております。私の地域は一時間1000円はかかります。
産前産後保育や2歳児保育を頼むと一ヶ月大体どれくらいの費用がかかるのでしょうか。
年収によってかかる費用が違う感じですか?
差し支えなければ年収と月の費用を教えて欲しいです。
何となくその金額を上限にしてはファミリーサポートを頼みたいなと思っております。

コメント

ママリ

完全に収入次第ですね💦
うちは共働き世帯収入850万で、5.2万です!

  • きょん

    きょん

    ありがとうございます!参考にしてファミサポを利用したいと思います!!

    • 2月20日