※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

35歳と40歳の夫婦で子どもが1人、世帯収入は900万円、手取りは65万から70万です。貯蓄は現金200万、NISA300万、その他資産100万ですが、少ないと感じています。転職前は給料が半分だったため、やっと貯蓄ができるようになった状況です。

貯蓄に関して
35歳40歳の夫婦で子1人
お互いフルタイムワーカー

世帯収入 900万
手取りは大体 2人で65から70万くらい

貯蓄 
現金 200万
NISA 300万
その他資産 100万

って少ないですかね…
昨年、夫が転職するまで給料が今の半分だったので
やっと貯められるようになってきたところです。

コメント

はじめてのママリ🔰

貯めれない中コツコツやってきたんだろうなって感じますし、去年くらいから貯めれるようになってきたって文を見てからのその貯蓄額なら、結構頑張ってる方だと感じました!!

手取り65〜70でお子さん1人なら、これから貯金が加速すると思いますし!❤️‍🔥

はじめてのママリ🔰

少ない印象ではありますがこれから節約して貯金できたらいいのかなと思いました😣

はじめてのママリ🔰

地方住みなのか都心住みなのか、ローンがあるかとかで変わってくる気はします。
都内とかなら家賃も物価も高いですし、教育費もかかりそうなので仕方ない気もしますが…

真鞠

年齢も貯蓄も全てが同じ感じです🥹
多いとは思っていませんが、これからですね~

我が家も旦那が去年転職して少し安定したので、そろそろ旦那の給与からも貯金やNISA、せめてふるさと納税くらいはやってもらいたいと思っていますが、まだワープア時代の負債(借金ではないけど分割できるものをかなり分割してる)などあり、何故か全くお金残らないって言われてます🤦