
父が一年前脳梗塞おこして5カ月ほど入院して以前も右手麻痺と言語の方が…
父が一年前脳梗塞おこして5カ月ほど入院して以前も右手麻痺と言語の方がダメになりましたが回復して右手の方はきちんと元の動きに戻っていたのですが、一昨日右手があまり動かず麻痺っぽくなっています😰右足も少しきているみたいで、一昨日の夜病院へ行き今回は脳梗塞ではないと言われ昨日てんかんと言う病気かもしれないと先生に言われたのですが、てんかんになるきっかけは脳梗塞とは無関係でしょうか?
てんかんで麻痺のようになった手などはちゃんとまた動くようになりますか?
後先色々と不安で、何かご存知の方いらっしゃったら教えて下さい😞
- やぁたん(4歳11ヶ月)
コメント

ここちゃん
医療関係の仕事をしています。
MRIや脳波の検査はしてもらいましたか?
今回のてんかんが必ずしも前回の脳梗塞からとは限らないのでなんとも言えないのですが、全く無関係とも言えないと思います💦
やぁたんさんのお父様の状態をみていないので、無責任なことは言えないし脳に生じた損傷の程度や場所にもよりますが、またしっかりと動かしていけば動く希望はあると思います。
やぁたん
コメントありがとうございます☺️MRIはしてもらったのですが、脳波の検査はしたのかしていないのか報告はなかったです。画像的な異常はその日ないみたいで、病院行った日37.8くらいあったのでインフルの検査もしたみたいですが陰性で入院の翌日の朝2回程痙攣があったみたいでそこでてんかんかもしれないと言う判断で抗てんかん薬の点滴とヘパリンの点滴を今もしているみたいです😣
昨日からリハビリは少ししているみたいです🙂動かす事でまた戻ってくれる可能性もあるんですね😊ちょっと不安が薄れました👍