※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

パートの時給から社会保険等の金額は引かれず、別途支給されますか?

無知ですみません😣💦

パートの時給ですが、例えば時給910円と書いてあって、社会保険等の金額はパートの時給から引かれるのではなく別途支給ですよね?

コメント

deleted user

社会保険とかかけるくらい稼ぐなら、時給というか給料の中から社会保険料とかが引かれますよ。
別途支給とかはないです。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。

    かなり稼がないとやっていけないのですが、社会保険とかは自分で選べるんでしょうか?

    いま、例えば健康保険は国保で入ってますが、パート先で入らなくても良いんですよね😅

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    社会保険は勤めている人が会社と自分で半々で保険料を納めるものです☺️
    選んだりとかはないです🤗

    今の国保は扶養ですか?(旦那さんの国保に入れてもらってますか?)
    それとも自分のですか?
    自分のなら、働き始めたら年収によっては社保に入るようになると思います🤔

    ちなみにですが…自分で国保に入ってるなら国保は高いので、めっちゃ働いて社保に入った方が良いと思います😅

    • 2月20日
  • いちご

    いちご


    今の国保は扶養ではなく、自分の国保です。1月末に退職して、失業保険待ちです😞💦

    やっぱり生活がキツくなりまして…😣

    • 2月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なるほど!
    そうなんですね。
    それであれば社保に加入できるくらい稼ぐしかないですね😱
    バイトで社保加入して、社保の保険料払って…とやるとかなり苦しいとは思いますが…💦

    あと失業保険もらうつもりなら、月いくらまでのバイトしかできないとかあったと思うので確認した方が良いかと😭
    失業保険もらわないなら関係ないです🤗

    • 2月20日
  • いちご

    いちご

    そうなんです。

    失業保険もらいたいけど、やっぱり働きたいなぁと、失業保険もらいながらバイトは制限があると聞き、両天秤で迷ってるとこです😞💦

    • 2月20日
さらい

別途ではないです、、

シャホに入れるんですか?

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。

    一応、求人広告には社保の制度はあると書かれているのですが、強制ではないんですね?😅

    かなり稼がないとやっていけないので…😞💦

    • 2月20日
  • さらい

    さらい

    選択というか加入するには条件がありますよ

    • 2月20日
  • さらい

    さらい

    週に何時間働く予定ですか?

    • 2月20日
  • いちご

    いちご

    加入する条件ってあったんですね。良く覚えてなくて😓

    1日6時間、週5日の30時間希望です。

    • 2月20日
MImama

引かれる際は
給料から引かれます!

国保か社保かに関しては
会社の方針によると思います。

条件が社会保険に満たして
いたら必ず入らなければ
いけない所もあれば
条件を満たしていても
社保にしてくれない会社も
あります( ˊᵕˋ ;)💦

両方経験しました😔

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。

    給料から引かれちゃうんですね😓

    会社の条件によって入る、入らないがあるんですね。

    めっちゃ働かなくちゃ…😱

    • 2月20日
ねね

社会保険は給料から引かれるものですよ。
国保より社保の方が安いので、入れるくらい働くなら入った方がいいと思います。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。

    やっぱり給料から引かれるんですね😱
    前の会社の給料明細良く見てなくて😓

    めちゃ働きます…😅

    • 2月20日
マイマイ

社会保険は週20時間以上働くなら、会社がいれる義務があるんだと思います。
その他の条件も会社によってあるかもですが。

社会保険だと会社が半分負担してくれて、厚生年金も入れるので良いかなと思いますが。

国保だと国民年金も支払う感じですよね。

  • いちご

    いちご

    コメントありがとうございます。

    社会保険は20時間以上なら会社側で義務なんですね😓

    いまは国保に入ってるから負担は軽くなるんですかね😅

    • 2月20日
genkinominamoto

うちの職場で社保加入せずに国保払ってる方がいます。
私と労働条件が同じパートで私は社保かけてました。
どうしてその考えになってるのか分かりませんがずっと国保だから〜と…旦那さんが自営業なためです😅
でも社保に入れるなら社保の方が絶対いいですよ。