※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
ココロ・悩み

子どもがよく泣き、要求レベルが高い様子。おもちゃを探さず泣き、説明しても聞かず。お話は得意だが、話すことが難しい。アドバイスを求めています。

子どもが本当によく泣きます。
周囲の2歳児の10倍くらい泣いてるんじゃないか?と思うほどよく泣きます。
産まれた時からよく泣く子で、癇癪もあり気質なんだと思います。
気弱で泣いているのではなく、要求レベルか高く自分の思う通りにしたくて泣いている様子です。

使っていたおもちゃが、すぐ横にあっても探しもせずにわあーわあー泣いて大騒ぎです。
冷静に説明して伝えようとしても癇癪起こして聞く耳を持ちません。
放っておくと、それはそれで構って欲しくて大変な事になります。

月齢の割にはお話も得意で、語彙力はかなりある方だと思います。
だからこそ、「お話上手だから、お口で伝えてね。その方がみんなにも伝わるよ。」と話してるのですが…
気が滅入ってきそうです。
申し訳ないのですが、批判ではなくアドバイスいただけると幸いです。

コメント

deleted user

うちのも
出産して退院時に本当によく泣く子達だからお母さん頑張ってねと看護師さんに言われたほどです💧

たぶんイヤイヤ期もあるんじゃないですかね?
3歳過ぎてきたら一気に理性みたいのが出て以前よりグッと泣くことが減りました
同時に、赤ちゃんみたいにギャースカ泣くのが恥ずかしいみたいな概念とかプライドとかも出だのかなと思いました

現時点でお喋りも上手みたいですし
あとは情緒面の成長を待つしかないのかなぁと思います😭
今本当大変だと思いますけど😵
今のまま
お話出来るからお口で教えてねって
繰り返す感じがいいと思います

  • のこのこ

    のこのこ

    看護師さんに言われたとなると大変でしたね😖💦
    娘も同じような感じで、出産ラッシュが重なり赤ちゃんが沢山いる中、娘の大きな泣き声だけが響き渡るという…😅
    気質なんでしょうね💦

    それにプラスされてイヤイヤ期ですよね😢
    3歳過ぎたら理性が出てきたり、恥ずかしい気持ちが出てくるのですね!
    とても参考になりました!

    叱ったり注意したりする事はあっても、今までほとんど怒らず過ごしてきました。
    夫は私以上に甘いと言いますか、優しい感じです。
    が、私がこの前に爆発してしまいまして😢
    娘に怒鳴ってしまったんです。凄く反省してるのですが…
    そこから大分泣くのが減ったのです。
    泣きたい気持ちを堪えてグッと我慢してる感じです。
    口で上手に伝えようと頑張ってる様子で。
    改善されてきたはずなのに、凄く申し訳ない気持ちと、泣くのを我慢させて情緒面に支障が出てくるのではと心配になります😟
    子育てって難しいです😭
    回答ありがとうございました😃

    • 2月24日
りぃ(23)

同じく自分で出来ることが増える半分上手くいかないことも半分

「でちないーー🤬😭🤬😭」って感じで毎日騒いでます😅

そういう時はこっちもイライラしてしまうので「助けて」制度にしました😂

きーーってなってればこっちは冷静に「なんで言うんだっけー?」と「助けてー」と言われれば

とぅ!って感じで向かいどれどれー?とか話し合うようにしてます😅

「助けてー🥺」が可愛いし
娘もそれで一旦はリセット??出来てるのでお互いイライラなく対応する事が今のところ出来てます😅

  • のこのこ

    のこのこ

    でちないーー可愛すぎます😂
    「助けて」制度いいですね!

    娘は、自分で人の手を借りずに最後までやりたい子で…
    ヘルプ要請してくれたらいいんですけどね😂

    助けてー🥺可愛すぎますね!
    言われたら、とぅ!と飛んでいきます😆

    回答ありがとうございました😃

    • 2月24日
ゆっこ

うちも凄いです😱
声もデカいです……。
お口で伝えてねーと言い続け言うようになりましたが
最近再びギャン泣き始まり……
カレンダーに泣いた日〇付ける!!!!
ってギャン泣き中〇付けてやったら……。
泣く事は少なくなりました😥

  • のこのこ

    のこのこ

    息子さんは◯を付けられたくないって事ですよね?
    カレンダーに◯付けられたくないから泣くのを止めるって概念が高度な気がします!
    賢いお子さんでしょうね☺️
    娘はそういう概念がまだまだなさそうで😂
    今後の参考にさせていただきます!
    回答ありがとうございました😃

    • 2月24日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    トイトレのみたいにシールを貼られるのはどうですか?
    おそらくシンプルなカレンダーに目立つシールを付けられる、ほどわかりやすいかとおもいます。

    うちは出来たことにたいしては単純で誉めれば調子にのるため教えればわりかし器用に出来るらしいです。

    ただやりたくないになると駄目だから切り上げてるとの話でした。強い無理強いはダメらしいです。行けるなの時だけ少し励ます程度には言うらしいです。あとなるべく誉めるらしいです。

    こんなにあるんだよママ大変は子供さんに心に響く気がします。

    • 2月24日
  • のこのこ

    のこのこ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございました!
    無理強いはしないようにして、なるべく誉める育児をしていこうと思います!
    色々と参考になりました。
    ありがとうございました😃

    • 2月24日
バマリ🔰

気持ちはイヤイヤ期ピーク頃なため大変さが盛られてるんだと思います。

外人風に何言ってもダメなら、ママもダメダメヨ!!
ママは別室に行きま~す。
ごめんなさい言えば戻りま~す。と言い本当に隣の客間へ行き10分おきに安否確認します。

何言っても駄目なら無視はどのこも身に答えるらしいです。

保育園でも毎日癇癪おこして仕方ないから好きな玩具で一人小島で遊ばせておき、外遊びに行こうか?と聞いたら応じたとその頃は保育園でもやってました。

去年の加配の先生は駄目でうちの子は3才8ヶ月頃から落ち着き出しました。

今でも気質がやりたいが強い子だと言われてます。
どう我慢をするを自覚させるかがテーマだと息子は保育園の雇っている児童心理医師から言われていて作業療法をした方が良いと言われてます。

ソコまで言われてないうちは、子育て支援センターとかで娘さんの様子を見て接し方教えてくれるセンター長が場所によっています。

うちの子も支援センターと公園遊びと指先使うと事でかなり良くなりました。

  • のこのこ

    のこのこ

    作業療法ですか!
    例えばどんな事をするのですか??
    お家で出来る作業でオススメはありますか?
    子育て相談しても、大丈夫よって感じで終わってしまい…
    大変なのも性格だからという感じで…
    気質的に難しい方なので、語彙力は増やした方が良いとアドバイスを受け(伝えることが出来れば癇癪が減る)、そのようにはしてきたのですが…
    回答ありがとうございました😃

    • 2月24日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    初期はまずなれさせて好きな遊びと、どんな子なのかみているそうです。

    次第に訓練でイスに座らせられるようさりげなく導く

    うちの子ははじめはトミカの重機が好きなためそっち関係できを向ける。そして少し物当てゲームする。次第に作業を増やしていく。

    行けるなっと思ったら。
    ミスタードーナツの実物そっくりのドーナッツを使ったお店屋さんをしてくれます。

    見本ねと言い
    紙皿をとトングを持つ
    3つ選べるんだどれがいいかな~っと迷ってるふん意義で3つ決める。

    やれるか試す。

    そして空いてそうな日に私は息子とミスタードーナツへ行ったら去年のハロウィーン頃息子は真面目にちゃんと選べました。

    これがよそ様から教わってするのと身内がするのでは全然違います。

    お絵描きも全然しなかったのが前回教わったらトラックを書きました。ちゃんとパパが運んでる荷物も荷台に書きました。

    前回は今までの中で長く座れたよ。少しずつやっていきましょうと声かけがありました。

    教えてもらう、家でもやる気があるうちはする、飽きたらしなくなります。けっこううちの子は最近図工を介助してもらえばするらしいです。

    性格によって好きそうな事を見てくれて苦手そうな事を織り込んで楽しく克服させよう見たいな感じを作業療法士さんが研修や訓練法を考えて下さり用意してくださります。

    予約で中々順番が来ないんですが、医療の赤い紙で無料でやってもらえるので今は役場の通級で作業療法してもらってますが、積極的に取り組んでる大人気の病院があるため年中までに診察しておいてもらわないとそこは見てくれないとの事で、とりあえず半年は待つらしく運が良ければキャンセル繰り上げがされるため町のでもけっこう参考になっているため予約をしようとしてます。

    • 2月24日