
逆子で34週目、初産です。帝王切開が不安で逆子体操をしていますが、戻る可能性はあるでしょうか?周りからは励まされていますが、場所が変わらず心配です。
逆子で34週目、初産です。
同じような質問たくさんあるかもしれませんが
ここで言わせてください...
旦那は立ち会う気満々だったし
このまま帝王切開になるのが不安すぎます...
病院の先生は何したって意味ないから
逆子体操も寝方も気にしなくていいと
言われました。でも私も戻って欲しいので
逆さになったり体操はたまにしています。
周りからは戻るよと励まされますが
妊娠中期あたりから場所が全然変わりません...
なのにいきなり頭を下にしてくれる事って
あるのでしょうか?
胎動は痛いくらい感じるから元気そうですが...
- はじめてのママ(4歳11ヶ月)
コメント

\(^o^)/
産まれるまで逆子で帝王切開になりました。確かにどんだけ頑張っても戻りませんでした。どうしても戻って欲しいなら続けてもいいと思いますが、臨月ぐらいまでなるとお腹の中は狭くなってきて回れなくなるのでやっても意味無いってなると思います。
逆に、帝王切開の日に逆子が治って、手術中止ってこともありえます。
私は陣痛怖いし、帝王切開でいいや!派でしたので、そんなに体操頑張りませんでした😭
でも術後舐めてました!7ヶ月たった今でもたまに傷は疼きます!
でもなによりも、健康に産まれてくるのが1番ですよ!

ままり
我が娘は初期から34wまで必ず逆子でした😭
逆子体操はきつくて1回で断念😅
赤ちゃんは温かい方に頭を下に下げると助産師さんに言われたので下腹にホッカイロ貼って過ごしてただけでした💦
ギリギリで最終エコーの時になんとか下向きになってました😅
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
私も職場の先輩ママさんに言われてカイロ毎日下腹に貼ってました。
戻ってくれて良かったですね✨✨
私も次の検診で直らなければ帝王の日程決めなんです😭- 2月20日

aya
私も27w頃からずっと逆子でした😅
逆子体操やってても意味ないだろうなと思いながら、一応毎日やっていました!それと、鍼灸院に通っていましたよ!鍼灸院の先生は、逆子は鍼灸でしか治せないと言われていました😳
しかしそれでも逆子のまま…うちの産院は外回転術をしている産院でしたので、それを36wで受けて無事に治ったという感じです!
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
鍼灸院私も調べました😭結局こわくて行けてなかったですが😭
すごい!!外回転術で直るもんかと思っていました!!
胎盤もあるのに何かコツがあるのでしょうね😳
35週に行くのでもう一度病院に聞いてみます!!- 2月20日
-
aya
鍼灸院行かなくても家で自分でお灸もできるので、やってみてもいいかもしれませんね☺️ちなみに鍼灸院通い出したの33週超えてました💦
外回転術は成功率50%と聞いていたので、あまり期待はしてませんでした😂でも、1分くらいでまわりました!すごいですよね!
逆子治ることを祈ってます🥺🙏✨- 2月20日

ままり⭐︎
もう骨盤にハマってしまってるから逆子体操意味ないって感じなんですかね🤔?
私は34週の検診の時逆子体操教えてもらって赤ちゃんの位置も聞いて逆子体操と寝方気をつけたらその日のうちに治りましたよ🤔
あと友達はお灸が効くって言ってました!
逆子って脚が冷えてたりすると赤ちゃんが頭を冷えから守ろうとしてなることもあるらしいので足をあっためたりお腹の下側にカイロ貼ったりまだやれることはあるかなと思います❤️
やらずに後悔よりやって後悔の方が何倍もいいです😭
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
うちの病院の方針的な感じなんだと思います...
自然に任せるというか笑
お腹だけ温めてるのではダメなのですね😳脚もかぁ気をつけます😭
そうですねまだ時間もあるし
無理しない程度にやれる事はやりたいと思います!!
ありがとうございます!!- 2月20日

退会ユーザー
37週の検診で突然逆子になり、そのまま帝王切開に😂反対バージョン(笑)
なので、治る可能性もありますよ!
立ち会いは出来ませんが、手術前に駆けつけた旦那は生まれてすぐに赤ちゃんを抱っこできたようです。
私も、手術台の上で赤ちゃん触らせてもらえましたよ。
帝王切開で良かったことは、出産費用がかなり戻ってきたことです。生命保険からもお金がおりましたし😄
でも、できることならお腹切らずに産みたいですよね😣
治りますように…!!
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
生まれるまでにくるくる回る
赤ちゃんいますよね👶💓笑
何が起こるかわからないから
やはり生まれるまで安心してられませんね...
(産んでからも安心ばかりしてられませんよね)
帝王切開って完全に意識ない状態じゃないんですね😳
そうー保険からもお金下りるんですよね笑
最近安産祈願のお守りも肌身離さず付けるようにしました笑- 2月20日

ヘリポクター
ずっと逆子でした。
どうやら頭の真ん前に胎盤があって、回るのを邪魔していたとのこと・・
帝王切開いいですよ。
いつくるかわからない陣痛に怯えなくていいし、旦那様が間に合わなかったって事もないです。
-
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
胎盤が邪魔するって事もあるのですね😳!!
こうして私以外の方もいると思うと安心できます...
周りには逆子がいないからすごい驚かれてこちらも不安になるので😭- 2月20日
はじめてのママ
コメントありがとうございます🥺
私自身もすでにキツイので
数分もできないです...笑
健康に産まれてくるのが1番ですよね。それで充分です。
毎日お腹には話しかけてます!!