
生理不順で排卵日が予測できず、基礎体温測定が難しい状況。排卵検査薬を使っているが基礎体温も知りたい。基礎体温の測定タイミングについてアドバイスを求めています。
2人目妊娠希望です👶
ただ、生理不順のため生理は40~60日間隔で排卵日の予測が難しいです😭
1人目の時は基礎体温測りながら調整できましたが、息子は未だに夜何度も起きるため今回は基礎体温が上手く測れません…
排卵検査薬も使ってますがどれくらい正確なのかわからないのでできれば基礎体温も測りたい…!!!
朝までぐっすりは寝られず、朝も起きる時間がまちまちでも基礎体温測る意味はあるのでしょうか?
旦那の仕事が忙しくなかなか仲良しも出来ないので少しでも確率が高い日にちが知りたいです😭♥️
アドバイスいただけると嬉しいです✨
- たこすけ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
うちも朝まで通して寝ること少ない(ちょっとのグズグズでも私も起きちゃう)のですが、今日から基礎体温始めました!
測れない日あってもいいやー!とりあえずの目安に・・・って感じです😅

のの
私はそこまでの大幅な不順ではなかったですが不順(30~40日周期)で、うちの子も夜泣きやらがあって正確ではなかったとは思いますが、なにもしないよりは何となくですが基礎体温で高低があって、排卵検査薬と併用してで妊娠できましたよ💡
ちなみにうちも仲良し頻度は妊活中の排卵日付近だけ旦那に頑張ってもらう感じでした💦
-
たこすけ
コメントありがとうございます✨
そうですね、何もしないよりはやってみた方がいいですよね!
あまり神経質になりすぎず始めてみようと思います!- 2月20日
たこすけ
早く朝までぐっすり寝たいですよね😭
私もあまり神経質になりすぎず始めてみようと思います!
ありがとうございました!