
添い乳で寝かし付けに時間がかかり大変。添い乳をやめた方が良いかどうか、寝かし付けの改善方法を知りたいです。
生後3ヶ月、添い乳で寝かし付けています。
トントンでは泣いてしまうので、添い乳していますが、ずーーーっと乳首を吸っていて離れれません。
自分からペッと、乳首を離してくれる時もあるんですが、寝かし付けに2時間はかかっています😭
途中で、乳首を外して起きないの確認して離れても、10分くらいで泣いて、また寝かし付け再開となります💦
一度、完全に眠りに入ると朝まで授乳以外起きないのですが、毎晩寝かし付けに時間がかかり大変です。
添い乳は、くせになるから良くないとも聞いて、あまりしない方が良いと思っていますが、ついついおっぱいに頼ってしまいます。
添い乳は、やはりやめた方が良いでしょうか?
寝かし付け、時間がかかり過ぎないためにはどうしたら良いでしょうか?
- ヨッシー(3歳4ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
下の子はひたすら添い乳で寝かしつけしていました😭😭
クセになるからやめたほうがいいとわかっていてもついつい楽な添い乳で寝かしつけしていました☺️💦
うちは離乳食始まって授乳そんなにしなくなってきたタイミングで徐々に添い乳を辞めていきました☺️
私が寝かしつけるとおっぱい欲しがって泣きましたが、旦那だと添い寝で寝てくれたのでしばらくは旦那と寝てもらっていました!

ようママ
私も1人目の時は添い乳をよくしていて、夜間の授乳も頻回だったのでついおっぱいに頼ってしまってました!そのせいか、月齢が大きくなっても夜間2〜3時間おきにおっぱいを欲しがり、1歳過ぎても安眠できず不眠続き😂卒乳も本当に苦労しました!
今2人目が4ヶ月ですが、添い乳には頼らないように、、と泣かせないネントレをゆるくやってます!
3ヶ月頃から昼間と夜間の区別がついて、夜は20時前後に寝かせていますが、暗い寝室に連れて行き、授乳してから機嫌のいい状態で隣に寝かせると、10分位で寝てくれるようになりました🙂
寝る前のイチャイチャタイムが大事らしく、おっぱいで寝落ちさせずに、ベッドに寝かせて足のマッサージなどしながら、添い寝すると安心してすぐ寝てくれます🙂
-
ヨッシー
なぜか、コメント欄に返信してしまいました💦すみません💦
- 2月20日
-
ヨッシー
コメント欄の下の方に、お返事書いています。よろしくお願いします😊🎵
- 2月20日
-
ようママ
ネントレ、この本を参考にやってます🙂 夜寝る前の時間を大切にしてベッド上でスキンシップを取るようにしてから、本当にスムーズに眠れるようになりました!もちろん、ベッドに寝かせた時泣きそうになる事もありますが、体をくすぐったりマッサージしたりして機嫌を治すと、すーっと寝てくれます💓
20時すぎに寝て、1、2回は夜間に起きますが授乳すればすーっと朝まで寝てくれてます✨
寝る習慣をつけるにはその分早起きの習慣付けが必要で、1日の生活リズムを整えることが大事みたいですよ💓- 2月20日
-
ヨッシー
さっそくメルカリで、本購入しました!届くの楽しみです😊✨
そんなに寝てくれるなんて😭✨早起きが、大事なんですか!ついつい八時半くらいまで寝かせちゃっています😅
昨日の夜も、寝ぐずりがすっごくて💦
早く寝れるように習慣つけたいです😭- 2月22日
-
ようママ
赤ちゃんの個性で、そのやり方が合う、合わないはあると思いますが😭
試してみる価値はあると思います!
月齢が低い方が適応能力も高いっていいますし、寝れる習慣つけられるといいですね☺️✨
頑張って下さいね⭐️- 2月22日

ママリ
おしゃぶりはだめですか?😅
添い乳楽ですよね!よく寝落ちしてしまいます😥
-
ヨッシー
おしゃぶりは、ペッと吐き出します😭違う!って分かっているようです😅💦
- 2月20日

いちご件
私も2ヶ月半頃まで添い乳でしたが
同じでずーっとくっついてるので
諦めてそのまんま私も寝てました笑
すんごい肩こりがやばくて
今も腕を上げると40肩なのかな?ってくらい痛いです笑笑
2ヶ月半あたりから夜は一気に朝まで寝るようになったので、ミルクの量を増やして、添い乳の回数減らしてネントレを始めました!
今は生活リズムもできてきたので
22時から23時くらいには眠りについて朝の8時くらいまで寝てます!
-
ヨッシー
そうなんです!添い乳、めっちゃ肩凝りますよね😂
私は首も痛いです💦💦
ネントレは、トントンで寝かし付けることでしょうか?
朝の8時まで、ぐっすりなんて羨ましいです✨✨
添い乳してるためか、夜中でも、いまだに3時間おきに欲しがり授乳しています💦💦- 2月20日

👶
おしゃぶりはどうですか?🤔🤔
-
ヨッシー
今日も挑戦しましたが、べぇっと出してしまいました😂
- 2月20日

ミカン
私も全く同じ感じです💦
かなり時間がかかりますよね😥
おしゃぶりを買うか今悩んでいます😫
トントンで寝てくれたら嬉しいですよね😂
-
ヨッシー
そうなんです!
2時間とかザラで、一時間で布団出れたら今日は早かったなぁ〜ってなっています😂
おしゃぶり、うちはダメでした💦でも、一度試してみるの、いいと思います😊
トントンで寝てくれる日が来てほしいですよね😅💦- 2月20日
-
ミカン
わかります😂なかなか乳首離してくれなくて気づいたら自分が先に寝たりしてます😱
おしゃぶり買ってみましたがだめでした、出します😣
たまに、抱っこで寝てくれますが、、抱っこで寝かしつけもなかなか時間がかかります、、
ネントレとか、すべきなんですかね💦- 2月24日

ヨッシー
お返事遅くなりすみません💦
今夜は、トントンで寝かし付けようと粘りましたが、1時間半たっても寝ず、結局添い乳になりました😥
添い乳で寝かしつけても、一時間もせず起きてきました😓
すごい!うちも10分で寝てくれるようになって欲しい😂
イチャイチャタイムが大事なんですね!
明日、再度トライしてみます✨✨

ヨッシー
お返事遅くなりすみません!
トントンで寝かし付けようと粘りましたが、1時間半たっても寝ず、結局添い乳してしまいました😓
これを続けてしまうと、この先、卒乳とか大変ですよね💦
10分で寝てくれるなんて、すごい!私も泣かせないネントレを調べて始めていこうかと思います✨
イチャイチャタイムが大事なんですね!
明日も、再度トライしてみます!
ヨッシー
そうなんです😭添い乳以外で寝かしつけれる自信がなくて、ついつい💦
なるほど!離乳食始まったタイミングで減らして行ったんですね!
いずれにしても、添い乳は少しずつ卒業できるようにしていきたいです!😊
夫と寝てもらうのも良いですね!やってくれるか分かりませんが、仕事休みの前日とかお願いしてみようかと思います✨✨