旦那と赤ちゃんと一緒に寝るか、別で寝るかで悩んでいます。一緒に寝たいが、旦那は別で寝たい理由がある。一緒に寝るメリットデメリットを知りたいです。
まだ10Wの初マタです!
この前、旦那と産まれてから赤ちゃんと一緒に寝るか旦那だけ別で寝るかで議論になりました!
旦那としては、別で寝たいそうなのですが理由としては仕事が忙しく週2〜3日は会食で遅く帰ってくるので起こしてしまうと自分が家に居づらくなるとの事でした!周りで同じような仕事の人に聞いても100%別の部屋で寝てる!と言われ、何も言い返せなかったです。
その理由はすごく納得できたのですが、私としては一緒に寝てほしいもしくは仕事が休みの土日だけでも一緒に寝てくれると助かると思ってます!
まず何も試してないのに絶対別の部屋で寝る!と言い張られ嫌でした。どんな感じで寝てるとか成長を一緒に感じたい&数時間置きに起きて授乳するのもわかっててほしいと思うのですが、、
旦那さんと一緒に寝てる方、別で寝られてる方、メリットデメリット教えていただきたいです🙇♀️
よろしくお願いします。
- うららん(4歳1ヶ月)
コメント
りぃ(23)
一緒に寝てます!
寝てますが新生児頃泣いても起きないし
何しててもギャン泣きで困ってるのに起きない...
分かりますよ疲れてるの...
でもイライラするので別の部屋があるなら別の部屋で寝て欲しいと思いましたね😂
さーママ
別々で寝てます❗️
何もできないのに隣りで寝てる姿見てる方がイライラします😂😂
土日はかわりに子どもと寝てもらったりしてます😊
-
うららん
コメント有難う御座います!
土日は変わりに寝てもらうのもママにとってはすごく有難いことですよね!🥺
やはり手伝ってもらったほうがいいですよね😭- 2月20日
はじめてのママリ🔰
新生児のうちは、私がリビングで寝た方が生活しやすかったので別々でしたが、
1ヶ月からは同じ部屋で寝てます🙆♀️
完母で起きなきゃという意識がないうちは、子どもがどれだけ大声で泣いても、オシッコを布団に飛ばして処理する為に部屋の電気をつけても
何しても起きた事なかったです!!(笑)
8ヶ月ごろに混合になって
夜中や朝方のミルクを頼むのに起こす様になってから
泣いたら起きる様になりましたが、、(笑)
未だに泣いても起きなかったりもしますが、たまに起きる日もあって
そういう時は「昨日は大変だったね」と声をかけてもらえる様になったので、気持ち的にも全然違いましたら☺️
ただ、私はお前も起きろよ💢って思ってしまうタイプだから↑こう思えますが、仕事もあるのに起こしてしまったら、、って思ってしまうタイプや、旦那さんがうるさい人はしんどいかと思います😓
-
うららん
コメント有難うございます!
途中から一緒に寝たパターンの方の意見も聞きたかったので嬉しいです😃
労いの言葉本当に大事だと思います‼️それだけで気持ちが違いますね☺️
わたしも同じことでイライラしてしまいそうでどうしようか悩んでしまいます😭😭- 2月20日
みい
うちも産まれるまでは別で寝る!と宣言されていました。
わたし的にも仕事の日はまあ別でもいいやとは思っていました!
ですが実際に産まれてきた我が子が可愛すぎて3人一緒にリビングで寝ています😹
旦那は起きないこともありますが仕事で疲れているのに手伝ってくれることもあります!
-
うららん
コメント有難うございます!
それは一番いいパターンですね☺️💕
旦那様も仕事の疲れが癒されるのでしょうね😆
うちもそうなればいいのにな🥺こればっかりは産まれからじゃないと分からないですよね、、💦- 2月20日
たた
うちはずっと全員一緒に寝てます😊
メリットは夜の授乳代わってもらえたり、抱っこ代わってもらえる、寝かしつけ代わってもらえる…(代わってもらうことばっかり笑)
総合的に言えばやっぱり一緒に育児してる実感に繋がるからでしょうか。
デメリットは逆にいびきかいて全然起きない日とかはムッてします笑
あとは、2人目は完母なので授乳代わってもらえないしおっぱい飲んだらすぐ寝る子なので、最近主人には寝てもらっているんですが、よく泣き声で起こしてしまいます。私としては、ゆっくり休んで欲しいので心苦しいですね〜😅
主人も会食多いですが、静かに入ってきてくれるので2人とも起きることはないです。
ちなみに、うちの主人はめちゃめちゃ良くやってくれてると思います。
横にいてたまの1回も代わってくれることもなく、いびきかいて寝てるだけなら私は別部屋にしてると思います😅笑
-
うららん
コメント有難う御座います!
素晴らしい‼️
本当に理想的なご家族様です☺️
うちも混合にしようと思っているので寝かしつけを変わってくれたりと一緒に育児していきたいと思ってます❗️
イビキかいて寝てるのも想像できるので、あまりにストレスがたまりそうなら別部屋にしようかなと思います🥺💦- 2月20日
-
たた
ちなみにうちは下の子が1歳すぎたら子供たちは2人同じベッドで、別部屋で寝かせる予定です😊私たち夫婦の時間も欲しいし、子供達もいつまでも赤ちゃんじゃなくて1人で寝るようにさせないといけないなーと思っていて。
うまくいくといいですね!💗子供が生まれてすぐは、理想と現実のギャップに嫌になることもあるかと思います。鬱っぽくなったり、子供が可愛くないと思えたり😅でもみんな乗り越えてることなので大丈夫!!頑張って理想の家庭を築いてくださいね🥰- 2月20日
まゆ
一緒に寝ています!
というか、
同じ部屋でベッドは夫婦別です。わたしは子供と寝ています。
子供が小さいときは、
夫婦同じベッド+ベビーベッドでしたが、
ベビーベッド卒業してから上記のかんじです!
いまのところこのやり方で問題なく、満足してます!
メリットは家族みんなで寝るぬくもり?(笑)ですかね
デメリットはやはり旦那が帰り遅いときに出入りに気をつかうのと旦那が仕事で忙しいときに子供が夜中泣いちゃったりすると安眠妨害?になります。
個人的には
産後の大変な時期こそ一緒に手伝ってくれたりして助かりました!
-
うららん
コメント有難う御座います!
ベット別は良いですね!
ベットに入ってくるときに神経使いますもんね💦
わたしもただ単純に手伝ってほしいと思う心から一緒の部屋で寝たいと思ってます😨
そこが1番重要ですよね、、!- 2月20日
退会ユーザー
うちは今でも別で寝てます。
うちの子はあまり泣かない子で朝まで寝てくれるので、そろそろ一緒に寝ても良いかなと思っています。
最初の頃は
赤ちゃんも泣くし数時間ごとに授乳しないといけないのに
だいたいは、男の人なんて赤ちゃんの泣き声で起きないですよ😅
隣でいびきかいて寝られているだけです。
逆にそれを見るのが嫌と分かっていたので最初から別で寝ています。
赤ちゃんが落ち着いてきて、生活にリズムもついてきてから
一緒に寝たら良いかなと思います!
-
うららん
コメント有難う御座います!
そうですよね、、💦
イビキかいて寝てるのが想像できてしまいます😨笑
赤ちゃんがあまりにも夜泣きする子だったら速攻で別部屋にしようかなと思います💦
お互い良い距離感大事ですよね‼️- 2月20日
めぐみ🔰
産まれた時から別で寝てもらってます☺︎
たまに次の日休みの日とか一緒の部屋で寝たりもしますが、おっぱいじゃないと赤ちゃんが寝ないので旦那がいても代わりに寝かしつけて貰えるわけでもなく、オムツ替えで少し明かりをつけたい時に 旦那がいると気を遣ってしまって余計疲れるので私は別の方が楽です😂
-
うららん
コメント有難うございます!
確かに‼️明かりをつけるときが気を使うかもですね💦
別部屋の方が気を使わず自分のタイミングだけで子育てできるのもメリットですよね🥺❗️- 2月20日
-
めぐみ🔰
悩んでいらっしゃるようでしたら 最初のうちは一緒に寝てみてもいいかもしれませんね☺️
旦那さんのタイプによっては、夜中にいてくれたら有難い事もあるかと思います!
それでストレスが溜まったり気疲れしたら旦那さんにそれを伝えて 速攻別部屋で寝てもらいましょう🗽笑- 2月20日
komugico
うちは最初は一緒に寝ていたのですが、帰りが遅い夫に起こされるのが嫌で、上の子が3歳半になるまで、夫は別の部屋で寝ていました。
夫も当時は気楽だったと思います。
遅く帰ってきて起こされるとか、隣にいるのに赤ちゃんがないても夫は起きないとか、飲んで帰ってきてくさい…とか、そういうストレスは無くなったのですが、土日も夫は自分の好きなことしかしないので、どんどん私とも息子とも関係性が希薄になっていきました。
息子も夫に『また来てね〜』などと言っていて、時々家に来る男性くらいのポジションでした。
公園に行かせても声かけもしないしただぼーっと見てるだけで全然楽しくない人でした。
ところが、ある時夫の体調が悪くなり会社に行けなくなり、心配になって一緒に寝るようにしてから、しばらくして、ようやく家族のバランスが整ったなあと感じたのです…
息子もその頃からパパと男同士の世界を築き始めました。
習い事に一緒にいったり、二人でプールに行ったり、温泉に行ったり…
夫も体調を取り戻し、家族の大切さを改めて感じてくれたと思います。
たかが寝室ですが、子供に、寝るときはお父さんとお母さんが一緒の部屋にいて、どんな時も自分は守られてるんだと実感させてあげられたように思っています。
また、産後どれだけパパが育児に強力したかでその後の結婚生活、夫に対する愛情は大きく左右されます!
パパさん頑張って✨
https://sukusuku.tokyo-np.co.jp/birth/9043/
-
うららん
コメント有難う御座います!
なんと‼️奇跡的なきっかけですね‼️‼️
体調不良がいい方向転換してくれたと言ったら悪い言い方ですが家族の絆というものを感じます🥺❗️
私も夫がどれだけ育児に協力してくれるかで子供だけじゃなく私も心豊かになれると信じてます😭❗️- 2月20日
もも
うちは別々の部屋で寝てます!
旦那に気を使いながらの夜中の授乳が嫌だったのと…
旦那のいびきが嫌だったからです😅
部屋を離したので気にせず子供と寝たり授乳したり出来てます。
旦那を起こさない様にするのがストレスだったので😅
今は夜間の夜泣きや授乳も減ったし首も座って旦那も子供をあやすのに慣れできたので、そろそろ一緒に寝たい💤と旦那から言われますが
子供と二人ダブルベットでゆっくり寝てる今のままが良いです!
-
うららん
コメント有難う御座います!
やはり別で寝られてる方は旦那様のイビキがストレスになるのですね‼️
うちも想像できます😂笑- 2月20日
雪見だいふく🔰
私は最初から一緒の部屋で寝ています!
2人の子供なんだから、寝不足になるのも2人一緒じゃなきゃおかしいです!お父さんになったんだから、そこは頑張ってもらってます!
ミルク作ってる間にあやしてもらったりしてます!
-
うららん
コメント有難う御座います!
まさに!私も同じ考えです!🥺話し合った時に2人の子供なのに最初から私に丸投げ?とおもってしまいました😨
向こうは私の事も気遣ったつもりだったようですが、育児から逃げてると感じてしまったのが事実です💦- 2月20日
うららん
コメント有難う御座います!
なるほど、、
その状況家でも目に浮かびます😂
手伝ってもらわないと一緒の部屋で寝ても意味がないという事ですね😨