※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
妊活

先月人工授精をし、卵胞チェックで成長なし。排卵予定日は22日で、無排卵か心配。23日再度検査予定。望みは?

先月初めて人工授精をしました。
クロミッド とデュファスト服用し
hcg注射もしましたがリセット。

生理がきた次の日に病院に行くと
27㎜の遺残卵胞があると言われました。

そして今日病院に行って卵胞チェックすると
これといって成長しているのが
見当たらないと言われました。

排卵予定日は22日です。

今月は無排卵なんでしょうか。。

23日に病院に行き卵胞チェック
する予定ですけど
今日成長しているのがないと言われたので
もう望みはないかな。。と

コメント

はじめてのママリ🔰

私も人工受精した周期に排卵しなかったことがあります😣

今日の時点で卵胞が成長 していないのであれば、22日には排卵しないと思います😔
ただ、今周期は無排卵とは限らず、卵胞の成長が遅くて周期が長くなるだけの可能性もあると思いますよ😌

  • み

    コメントありがとうございます!

    はじめてのママリさんは
    その後どれくらいで
    排卵しました?

    今までほぼぴったしだったので
    とても不安です。。

    • 2月20日
ママリ

先月遺残卵胞があり他の卵胞が育たなかったので人工授精を中止し生理がくるのを待ちました💦
遺残卵胞があると他の卵胞の成長を妨げるそうです😭

  • み

    コメントありがとうございます!

    人工授精初めてだったし
    遺残卵胞も初めてだったので
    不安でいっぱいです。

    生理は無事きましたか?

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    無事生理が来て遺残卵胞も消えてました😊
    クロミッドを飲むと遺残卵胞になりやすいみたいで今周期はクロミッドをお休みしました!

    • 2月20日
  • み

    以前もクロミッド
    服用していたんですけど
    初めて遺残卵胞があって。。

    今は遺残卵胞消えていたんですが
    排卵しそうな卵は
    ありませんでした。。

    • 2月20日