
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
上尾中央病院でいとこが最近
3人目出産しました!
3人とも中央病院で出産してます!
先生の対応もいいしご飯も
美味しいって言ってましたよ😊

レンコン
上尾中央病院に行かれるならナラヤマレディースクリニックの方がオススメです★
人気の為混んでますが予約制です。
はやしだわ分かりませんが北里わ大学病院なので施設も整っている分お値段割高めになると思います。
-
ひろままっち
ナラヤマもいいんですね〜(≧∇≦)最近は出産できるところが少なくなって、予約制でも結構待つんですね;^_^A
北里は、高いのですね~_~;できれば、少しでも安い方が嬉しいなぁ(^.^)
情報をありがとうございました(≧∇≦)- 5月21日

おものひ
私の友人が北里で出産しました!
産後に何かの数値が高くなってしまって大変だったけど、他の科がたくさんある総合病院?で、すぐに対応してもらえて良かったって言ってましたよ!
-
ひろままっち
確かに、総合病院だと、何かあった時にすぐに対応してくださるので安心して出産できますよね( ´ ▽ ` )ノ
色々と貴重なお話をありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 5月21日
-
おものひ
あ!でもオヤツが手作りじゃなくて、市販のクッキーや煎餅が出てきたそうです(^^;;
入院中にばかうけの煎餅の写真が送られてきました(^^;;- 5月21日
-
ひろままっち
おやつも楽しみの一つなんですが、手作りじゃないんですね〜(^。^)けど、ばかうけは好きですよ〜*\(^o^)/*
- 5月21日

1215
1人目をはやしだで出産しました!
現在どんな感じなのかはわかりませんが
個人的にですが絶対オススメしません(^_^;)
患者さんに対しての先生(女性)の態度、扱いかなり酷いです
妊娠中その先生に当たると憂鬱でした。。
傷つくようなこと、余計に心配させるようなことを言ってきたり…
何度泣かされたことか。。
自分が気に入っている患者さんにはよくしてるようですが…
私の隣に住んでる人がたまたまはやしだで出産していたようで、最悪、2度とあそこでは産まないと言ってました(^_^;)
そんな評判で有名なようです
-
ひろままっち
先生の態度が悪いと健診に行くのも嫌になってしまいますよね~_~;
患者さんに対して態度が違うのも嫌だなぁ(。-_-。)
貴重な体験のお話をありがとうございましたo(^_^)o- 5月21日

miyucho
1人目上尾中央で、今2人目ナラヤマ通ってます(*^^*)
上尾中央は2014年に産科病棟が新しくなって、ごはんも美味しくなったみたいです☆
ちょうど新しくなって間もない頃通ってました。
産後のオイルマッサージのサービスもあったり。 でも、その分、費用は高くなったみたいですね(´ω`;)
1人目だったのでなんとなく個室利用、日曜出産、促進剤などで65万ほどかかりました…
でも、個室代が予想以上に高かったので、大部屋なら50万円台かな?
総合病院だと何かあった時に安心だし、先生もまぁよかったし、そんなに不満はなかったのですが、せっかくなら別の病院も…と2人目はナラヤマにしました!
ナラヤマで出産した友達はとにかくごはんとおやつが美味しかった!と言っていたので期待してます♪
無痛分娩も対応してたりで人気なので、心拍確認後すぐ分娩予約しないといっぱいになっちゃいます!
健診の待ち時間は院長先生だと長いみたいですけど、こだわらず他の先生ならいつも30分〜1時間ですよー。
評判はいいし、費用も特別高いわけではないので、一度行ってみてもいいかもです(*^^*)
-
ひろままっち
ナラヤマ、評判いいんですね
(≧∇≦)待ち時間も短いのは嬉しいかも〜o(^_^)oけど、即分娩予約しないとですね;^_^A
私、食いしん坊なので、ご飯が美味しいのは嬉しいなぁ(≧∇≦)
もうすぐ出産ですか⁈頑張ってください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
沢山のお話をありがとうございました(≧∇≦)- 5月21日
-
miyucho
友達は院長先生の日に通ってたみたいで、いつも2〜3時間待ったりしてたみたいですが…(´ω`;) 結局、お産の担当医はその日にいる先生なので、院長先生とも限らないんですよね。 なので、他の先生で充分です!
私も1人目の時は出遅れて、分娩予約埋まってて…。
合う産院見つかるといいですね☆
私ももうすぐお産なので、頑張ります(*^^*)- 5月21日
-
ひろままっち
待ち時間が長いのは辛いですよね~_~;
でも、本当に人気のある病院ですね( ´ ▽ ` )ノ
大変な時期にありがとうございました(≧∇≦)安産で元気な赤ちゃんが産まれますように
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 5月21日

ひろままっち
先生の態度が悪いと、健診に行くのも嫌になってしまいますよね~_~;
患者さんに対して態度が違うのも嫌だなぁ(。-_-。)
貴重な体験のお話をありがとうございましたo(^_^)o

yomogi_mama
今年1月に
上尾中央総合病院で
出産しました₍ ◟̆◞̆ ₎❤︎
先生も優しく
とても気さくな方で
検診が毎回楽しみでした♩
助産師さんも明るくて
病棟も綺麗で大満足でした♡
私は正直ご飯は…うーん。
って感じでした(笑)
帝王切開だったので
普通分娩のお値段は分かりませんが
私は個室に3日入っても
一時金の42万から
6万戻ってきました❤︎!
総合病院だったので
安心して出産出来ましたし
第2子でもお世話になりたいです☻
-
ひろままっち
4ヶ月だと、ちょうど首が座ったくらいかな⁈出産お疲れ様でした(≧∇≦)きっと、毎日が寝不足で大変ですよね~_~;そんな中、お返事下さりありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
6万円も戻ってきたら嬉しいですね〜♪───O(≧∇≦)O────♪
ちなみに、健診の時の先生のお名前って覚えてたりしますか⁈- 5月21日
-
yomogi_mama
はい♩
首すわりました(❁´◡`❁)
よく笑うようになってきて
めっちゃ可愛いです♡
いえいえ₍ ◟̆◞̆ ₎
私で良ければ何でも
相談に乗りますよદ ᵕ̈ ૩❤︎
中熊先生です\( ˆoˆ )/
見た目無愛想なんですが
すごーく優しくて
信頼出来る先生ですよ♩○°- 5月21日
-
ひろままっち
赤ちゃんの笑い顔って、すごく癒やされますよね〜(≧∇≦)疲れも吹き飛んじゃうくらい♬
ママも頑張りすぎないでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
早速お答え頂き、本当にありがとうございます(^ν^)
やっぱり見て頂く先生の印象って、すごく大事ですよね(^.^)
中熊先生、覚えておきます♬
お忙しい中、本当にありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 5月21日

ひろままっち
赤ちゃんの笑い顔って、すごく癒されますよね〜(≧∇≦)疲れも吹き飛んじゃうくらい♬
ママも頑張りすぎないでくださいね( ´ ▽ ` )ノ
早速お答え頂き、本当にありがとうございます(^ν^)
やっぱり見て頂く先生の印象って、すごく大事ですよね(^.^)
中熊先生、覚えておきます♬
お忙しい中、本当にありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

cuocou
1人目2人目はやしだですが凄く良かったです😊
確かに上の方の言う通りキツイ先生いらっしゃいますが、気分屋さんな所があるので優しい日は優しいです(笑)
私は大体は優しい長女の先生の日に行っていました🎶
丁寧で、優しくて、的確で大好きです❤️
産後は母子分離で、授乳の時に部屋に行くかたちなのでしっかり休めます❤️
希望すれば同室にもできますが1人目2人目共誰も同室にはしてませんでした(笑)
看護師さんもフレンドリーで面白いし入院中は楽しくてあっという間に終わっちゃいました☺️
入院費は安いし、御飯は毎食豪華で美味しいし3人目が出来てもまたはやしだで産みたいです☺️
あとは先生との相性次第だと思います😊
-
ひろままっち
お返事ありがとうございます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご飯が美味しいのは嬉しいですよね(^。^)
長女の先生は何曜日の担当だったか覚えていますか⁉️
入院費もどのくらいだったか、覚えていたら教えてください💖- 5月22日
-
cuocou
美味しくて入院中太る勢いでした(笑)
長女の先生はほぼ毎日いますよ😊木曜が男性の他の病院から来ている先生です❗️
この先生も的確で優しいですが体重にめちゃくちゃ厳しいです😅
キツイのは次女の先生なんですが、こちらも結構な頻度でいらっしゃいます💦私は火曜、水曜と行っていましたが長女の先生が多かったです😊
ちなみに次女の先生には「あなた頭大丈夫?」と言われたことがあります(笑)別に変な質問はしてないですよ😅
出産費用は持ち出しは上の子が5万(個室利用、昼間の時間帯での出産)
下の子は持ち出しが7万(ちょっと高い個室利用、深夜料金)
でした😊
個室じゃなければもっと安いですけど、せっかくなので個室にしました❤️
御飯はこんな感じです❤️これが入院中ずっとでます☺️和食もあったり、釜飯とか、ステーキとか御飯が本当に楽しみでした(笑)- 5月22日
-
ひろままっち
わ〜お(≧∇≦)ホテル並みのお料理が毎日食べられるなんて、メッチャ幸せですね〜( ´ ▽ ` )ノお写真も載せて頂きありがとうございま☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかも、母子分離で夜はしっかり寝られるのも嬉しいかも♬
次女の先生、何だか怖いですねσ(^_^;)初めての出産でこの先生に当たったら泣いちゃうかも…( ゚д゚)
料金も個室を利用しても、高くないんですね( ^ω^ )魅力的です(≧∇≦)
健診の待ち時間とかどうでしたか⁉️質問攻めですみませんっ
(>人<;)- 5月22日
-
cuocou
凄く美味しいんですよー😍調子にのって他のも載せちゃいます❤️
そうなんです❗️やっぱり赤ちゃんは可愛くても産後は疲れてますから😣かといって3時間おきの授乳があるので寂しくはないですし、良かったです❤️あっ、夜中は看護師さんがミルクをあげてくれるのでグッスリです✨
次女の先生は怖いです(笑)機嫌がいい時は優しいんですけどね😅
電話で今日は長女の先生ですか❓って聞いても大丈夫だと思いますよ😊怖がってる人多いので(笑)
待ち時間はかかります😭2時間前後ってどころでしょうか💦空いてる時は1時間で終わっちゃいます😊- 5月22日
-
ひろままっち
みなさん長女の先生は怖いと思っているのですね(>人<;)私も行くとしたら、次女の先生の時にしますσ(^_^;)
家に帰ったら、毎日寝不足になるので、入院の間だけでもゆっくり寝られるのは、本当にありがたいですよね(≧∇≦)
やはり予約制でも、どこもそのくらい待つんですね~_~;
出産できるところが少なくなってるから、仕方ないですけどね
(>人<;)
このメニューって、お祝い膳とかじゃないんですか〜(O_O)
豪華すぎて、ずっと入院したくなっちゃいますね(≧∇≦)
なんだか出産するのが余計に楽しみになっちゃいます
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 5月22日
-
cuocou
逆です逆です😊長女の先生が優しいんです❤️なので長女の先生の日にぜひ❗️
あの辺りもどんどん産院なくなってますよね😢なかなかどこも混んでいますゃ😣
そうなんですよ😍入院中ずっと退院するまでお祝い膳です🎶
しかも嫌いなものとか書いて提出するので大好きなものばかりで幸せでした☺️💕
相性もあるのですが、私はとても素晴らしいお産ができました☺️
マタニティライフ楽しんで下さいね☺️💕- 5月22日
-
ひろままっち
あっ長女の先生でしたね😅ごめなさい😣💦
上の子は木下産婦人科で産んだのですが、産科が無くなっちゃって😭
美味しいご飯が毎日出たら、家に帰ってきて、自分で作るのが嫌になっちゃいますね(笑)
7ヶ月の赤ちゃん、離乳食が始まったかな〜😄忙しくて大変な時期に、沢山質問してしまい、丁寧に写真も載せて頂き、本当にありがとうございました💖💖💖
感謝しています😘- 5月22日

ひろままっち
あっ長女の先生でしたね😅ごめんなさい😣💦
上の子は木下産婦人科で産んだのですが、産科が無くなっちゃって😭
美味しいご飯が毎日出たら、家に帰ってきて、自分で作るのが嫌になっちゃいますね(笑)
7ヶ月の赤ちゃん、離乳食が始まったかな〜😄忙しくて大変な時期に、沢山質問してしまいましい、丁寧に写真も載せて頂き、本当にありがとうございました💖💖💖感謝しています😘

cuocou
木下さんも人気ありましたよね❗️
産科無くなったときいてビックリしました💦
本当それです(笑)退院してしばらくは引きずってました😄
はい❤️離乳食始まってます☺️上の子が食べなかったので新鮮です😄
こちらこそ、地元の話ができて嬉しかったです🎶楽しい時間をありがとうございました❤️
あっ、私 婦人科に病気で通っているのでもし はやしだになったら知らない間に会ってたりするかもしれないですね☺️
では❤️❤️
-
ひろままっち
私も色々な話ができて、とても楽しかったです😘💖
勝手に親近感わいてました〜😘
明日、病院に行く予定なのですが、未だに迷ってます💦優柔不断でして…😅
病院で会ってたら、すごい奇跡ですね〜💖💖💖
本当に色々とありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆- 5月22日
ひろままっち
早速、お返事下さり本当にありがとうございます(≧∇≦)
ご飯が美味しいのは嬉しいですよね( ´ ▽ ` )ノ
食いしん坊の私は、産後の楽しみの一つです(^。^)
ありがとうございました(≧∇≦)
🥀 kotoyuzu_mam
入院中なにが楽しみって
そりゃあもうご飯ですよね😊👍💞
出産がんばってください🌟
ひろままっち
美味しいご飯の為に、痛い陣痛も頑張れそうです(^。^)
頑張ったご褒美ですよね(≧∇≦)
頑張ります( ´ ▽ ` )ノありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆