
おむつ替えのタイミングについて、寝ている赤ちゃんのおむつを変えるべきかどうかについて質問しています。
いつもお世話になってます🙇♀️
当然の質問かもしれませんが、、
皆さんの意見聞かせてください。
おむつ替えについてです。
授乳後寝付いた子供のおむつを覗き込んだら尿と便両方していて、はみうんちになりかけていたので急いで取り替えました😂
赤ちゃんはお尻が気持ち悪いと泣くと聞いてましたが、泣かずに寝ていました💦
たまたまタイミングが良く気付いたので変えたものの放置していたら、服も汚れかぶれの心配もしてました。
他のママさんたちは、
もし気付いたタイミングだったら子供が寝ていたとしてもおむつ替えしますか?😂
- rei..♡(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)

ママリ
オムツ汚れても泣かないですよね😂
私はうんちだったら替えます💩

ぽんた
おしっこだけならそのまま起きるまで寝かせて起きますが、うんちをしていたら寝ていてもすぐに替えます!

はる
授乳後気付いたら寝てても変えてますー!
うんち出てるの分かってて放置して汚れても嫌やしお尻もかぶれそうなので😂
大きくなってきたら寝てておしっこしてても放置して寝かせてましたが、、笑

退会ユーザー
ぐっすり寝ていたら替えますが、やっと寝たばかりなのに今変えると起きちゃうな〜って時は寝かせてました!!!
でも毎日そんなことしてたらかぶれになるかもしれません💦その頃は肌も弱いので。
はみうんちになりかけてたら必ず替えますね!!

ままり
うちの子はそれくらいの時期は長く(二時間とか)寝てくれることは全くない子で、寝たばかりでウンチ出てても、どうせ30分以内(早ければ10分後とか)に起きるって分かりきってたので、起きてから替えてました😅
まとめて(二時間以上)寝れるようになってからは、ウンチは寝てても替えてました☺️

ママリ
うんちだったら変えます💩
おしっこだけならパンパンになってない限り変えません^_^

rei..♡
コメントしてくださった方々貴重な意見ありがとうございました🙇♀️
いろんな意見があり参考にさせていただきます🙏✨
コメント