※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

現在、夫婦は総合職で、転勤が必至で単身赴任の可能性がある状況。地域職に転職すると収入は減少するが、家族で暮らせるメリットがある。総合職のまま転勤を続けると家賃の6割が出るが、貯金もできる。夫婦で話し合い、アドバイスを求めている。

長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
現在世帯年収900万円、33歳と28歳の夫婦です。子どもは1歳、あともう1人授かればいいなぁと思います。
2人とも正社員で総合職です。

給与はこれからお互いどんどん上がっていくのですが、このまま総合職だと転勤は必至で、いずれ夫は単身赴任になります。(それかわたしが退職しついていき、パートで働く)

この間夫と話し合ったのですが、できるだけ子どもに転校させたくない。何より家族離れ離れにはなりたくないという結論になりました。

そのため総合職から切り替えて、地域職に変えるか?という話が出たのですが、そうすると給与が15%減ります。出世もしにくくなるので昇給も望めません。ただ、家族でずっと暮らせるメリットはあります。

それにずっと住み続けるのでマイホームも持てるし…固定資産税などがかかるのは承知ですが💦
ただ、総合職のまま転勤を続けた場合会社から家賃6割出るので、お金はそんなにかからない、貯金もできる。で、ずっと悩んでいます。

どちらかしか選べないのは承知ですが、どちらにもメリットがあるし、決めきれません。
最終的には夫婦できちんと話し合いますが、皆さんからのアドバイスや意見をたくさん頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

lily_mimi

私なら地域職か、思い切って転職の道を選びます。
やはり子供が転校を何回もする、家族バラバラ、家が買えない、そしてそれが一生続く…と考えるとお金には変えられないかなと思います。
パートで稼げるであろうお金と正社員で受けれるお金と家賃補助…すべて試算してみてもいいかもしれませんね。具体的にいくらか見えるとまた判断しやすいかもしれません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    転職もありますよね😭✨
    たしかに得られるメリットは相当なものですよね。ほんとに悩みまくっています。
    わたしもライフプランを自分で作ってみたんですが、トータルすれば、転勤族でい続けるほうが生涯年収は高いんですよね。
    ただやっぱり単身赴任や子どもに転校を何回もさせるのがどうなのかなーと😣

    • 2月19日
チェルシー

私なら地域職または転職の方向で考えると思います😊

理由は、うちの旦那はお金にルーズで女性の誘惑にも弱いからです。笑

あと、やっぱり子供のこととか仕事のこととか毎日30分でも良いから対面で話をしたいと思うからです!

今後も共働きならそこまでお金に困らないとも思います。

夫婦でよく話し合って納得のいく決断ができるといいですね✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは困りますね😂
    うちも対面で話したい気持ちが大きいです!一生共働き頑張らなきゃですね😂
    ありがとうございます!

    • 2月19日
はじめてのママり🔰

私は転勤ありの総合職で仕事をしていましたが、辞めて主人についていってますよー!
年収も私の方が多いくらい稼いでましたが。

家族離れ離れは嫌だったのと、子供が小さいうちは一緒にいたかったですし、主人のお給料も悪くなかったので仕事をやめました。

保育園があるうちは大丈夫かと思いますが、小学校にあがると親の助けとかないと、なかなか総合職の仕事を続けるのは難しいかなと思いますので、それまで総合職で働いて子供さんが小学校にあがる頃に地域職に変更して家を建てるとかもいいなぁと思いましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!やめられるの勇気いりましたよね😭✨

    どっちにしろ実家には頼れないんですが、親の助けがないと厳しいというのは熱を出した時に、ということですかね?🤔

    • 2月19日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    周りの話を聞いてると、小学校に入ると春休みや夏休みもあるし、平日も早く帰ってくるときもあるし、学童問題とか習い事を習わせたいとか、子供同士のいろんな問題とかあって近くに祖父母がいないととてもじゃないけど、フルで仕事してる場合じゃないとか言ってました。

    子供が小さい時より小学校に上がってからの方が断然働きにくいと言ってました。
    人にもよると思いますが、ついこの前そんな話をしてましたよー

    • 2月19日
deleted user

私なら地域職に変更するか、転職を検討します。15%の減給でも共働きなら765万。
贅沢しなければ十分に家族4人暮らしていけると思います。

少しずつ昇給すれば800万。どちらかがパートになるよりは安定しているし、いいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職もありますね!!
    たしかにパートよりは安定します✨ありがとうございます。

    • 2月19日
あいす🍦

転職はどうですか?😊
我が家は世帯年収950万(夫600私350)でちょうど夫が今転職活動中です💦
今27歳ですが何社か内定頂いていて510-600万です👌
マイホームありなので転勤なし希望、しかも畑違いの転職ですが殆ど年収変わらず転職できそうです𖤐

  • ままり

    ままり

    横から失礼します、
    どのような仕事だとそれほど貰えますか?

    • 2月19日
  • あいす🍦

    あいす🍦

    3社内定、あと1社がこれから最終面接ですが業界絞らず幅広く受けてます✨
    大手や大手のグループ会社を受けていてメーカー、商社、人材系って感じです👌

    • 2月20日
すー

我が家とほぼ同じです😭
夫34妻28旦那は定年まで全国転勤ありで、この先悩んでます😅
家賃補助もでるし転勤あるしでマイホームはまだ考えられないけど、いずれはほしいし、、
着いていくなら小学生まで、だけどそれ以降の単身赴任も、考えられない‥‥‥てことで、転職するか悩んでます。
私はパートなのですが、転職するなら資格いかして正社員も目指します!
でも旦那の年齢的に転職大変そうで😭
アドバイスでもなんでもないんですが、同じような境遇だったので、、失礼いたしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    悩みますよね😭資格があるなら強いですよね✨
    年齢も近くて嬉しいです!ほんと悩むところですよね〜😭

    • 2月19日
ゆず

ほぼ同じ状況です😊
我が家は子供が小学生になるときに希望の地区で地域職に変更しようかなと夫と話し合ってます✨
やはり、子供のことを考えると小学生〜高校くらいまでは転勤はない方がいいなって思ったので💦あと、私も子育ては自分の友達も多い地区の方がいいなぁと言う希望もあります😅
ただ、私と夫の会社(同じ会社です)は総合職と地域職を1年単位で選べるので、その時その時でまた考えようかなとも思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小学生に上がるタイミングが一番ベストですよね!多感な時期になりますもんね✨
    わかりますわかります!そして一年単位で選べるのは羨ましいです!わたしも夫と同じ会社ですが、5年単位、また5回しか変えられないので、大事な時に使わないといけません😭
    とりあえず今のうちに地域に変えておき、子どもが成人したら総合に戻してもいいかなーなんて思ったりしています♪

    • 2月19日
  • ゆず

    ゆず

    5年単位は結構長いですね😵
    選べるだけ良いのかもしれませんが💦
    子供たちの将来のことを考えると、お金も大切だし、昇給が少ないとなると自分たちの仕事へのモチベーションも減るしなぁとか色々考えてしまいますよね😣
    マイホームに憧れもなきにしもあらず、なので、今は貯金に励んでいます🙌
    ちなみにですが、そんなことを言っておきながら、私自身が父が転勤族で、小学校、高校と転校しています。もちろん寂しいと思ったこともありますが、今幸せです😊なので、転勤してもしなくても、そのこと自体が子供の不幸せにつながることは無いんじゃないかなーとは思います☺️

    • 2月20日
ままり

お金っていっぱいあると嬉しいですけど、いつ死ぬかもわからないし、私は家族みんなで一緒にいたいです♪子どもにとって、親を亡くした時お金より、家族の時間がいっぱいあるほうが、自分なら嬉しいです。仲良くなった友達とも離れてまた一から誰も知らない輪に何度も入れられる子どもよりお金のことを考えるんだなーと思っちゃいました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね家族みんなでいたいのは同じです!
    お金を考えるんだなーというか…子どもに大学で留学行きたいとかのためにすきなことをさせてあげたいので悩んでいるのですが、そう捉えられたのはとても悲しいです…残念です。

    • 2月19日
  • ままり

    ままり

    留学するかもわからないし、
    そんだけ年収あれば
    この先なんとでもなりませんか…? そう捉えられて残念とのことですが、文面見た限りはそのように思ってしまいますね💦

    • 2月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、人それぞれ捉え方がいろいろあるので仕方ありません

    • 2月19日