

天音
長女の時は同じ週数で2.5㌢
入院になりました。
手術しましたが張りがおさまらず
24時間点滴36週まで入院
退院して、36週6日で出産になりました。

はじめてのママリ🔰
32週で2.5センチでした!
入院にも自宅安静にもならず、上の子と普通に動き回ってました!
生まれたのは予定2~3日前です😊
-
はじめてのママリ🔰
ええ!凄いですね😂
張りとかもなかったんですか?- 2月19日

たぁこ
2センチで入院→数日で退院、自宅安静→36wで子宮口2センチ開く→頑張って37wまで持たせてね〜あと数日で産まれると思うよ〜と言われる→なかなか出てこない→40w3dで出産でした😅😅😅
-
はじめてのママリ🔰
子宮頸管短くてもすぐすぐ産まれない方多いんですね🤨
今入院2日目で帰りたすぎて
駄々こねて何とか明日帰れそうです笑
実家で寝太郎になります!笑- 2月19日
-
たぁこ
そこからの体重増加がやばかったので気をつけて下さいね〜😂
- 2月19日

退会ユーザー
2.4で、自宅安静でした。(次回短くなったら即入院💦)
張りどめ1日4回内服。安静というのは入院しているのと同じような安静度です。食べる、トイレ以外は横になって過ごす。入浴禁シャワーのみ。なんとか入院は免れました。そして臨月入ったらなぜか張りが落ち着き、39週で出産しました😌

はじめてのママリ🔰
24週頃から2センチなくて、31週で9ミリになり36週まで24時間点滴の入院でしたが、生まれたのは37週でした☺️
とにかく安静が大事なので、辛いと思いますが頑張ってください😭✨

退会ユーザー
33w18mmで平均的だといわれ、特に切迫の治療はしていません。赤ちゃん側が危なくなり34wで生みましたが💦
-
はじめてのママリ🔰
産まれるまで入院はしなかったですか?
- 2月19日
-
退会ユーザー
27wから、こちらは赤ちゃんの治療で入院していました。
- 2月19日

ままり
32wの時2センチ36.6dまで入院してました!
入院のおかげで38w2dで出産しました!
ずっと帰りたいと駄々こねてましたが入院してなかったら早産で赤ちゃんに可哀想なことするところでした😥
コメント