
長男が胃腸風邪で食欲がなく、嘔吐やお腹の痛みがある。うんちが出ていないので浣腸を考えているが、食事が摂れていないため悩んでいる。
2日前から長男が胃腸風邪にかかって、おととい、昨日、今朝とあまり食べてないです😓この二日間で口にしているものはいちご数個と、ミルク200m、雑炊を2、3口くらいです😓あとは、経口補水液で水分補給はしてます!
気持ち悪そうにしてて、嘔吐したりしてました😓おとといに、既に病院で診てもらって吐き気止めの坐薬はもらって、昨日の夕方に一旦落ち着いて元気になってましたが、今朝でもまだ本調子じゃない感じで😓本人は「お腹痛い、うんちしたい」って言ってます。
3日くらいうんちが出てないので、浣腸で一旦うんち出させた方がいいですかねー?😓この2日間、まともにご飯食べてないのに、浣腸させてもいいのか迷います😓
- ごろん(3歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

あん♡そう♡よう
うちは娘が去年まで冬シーズンに2回は胃腸炎になってました😵
ウンチでウイルス出せるんで、ウンチはでた方がいいと先生が言っていました!
ウンチがしたくて浣腸があるならしてあげてもいいと思います!
ごろん
コメントありがとうございます〜😍😍早速浣腸して、すぐにうんちを出してくれました!
そうなんですよ!うんち出してあげた方が、ウィルスも出るから良いかなあと思って😓