
乳首の痛みで授乳が辛いです。乳首が硬くなると痛みが強く、左胸は特に痛みがひどいです。授乳後も痛みが続き、母乳とミルクのバランスに悩んでいます。乳首のケア方法について教えてほしいです。
乳首が痛すぎて授乳が辛いです😭
現在ほぼ完母よりの混合でやっています。
授乳してないときも擦れるような摘まれているような痛みがあります。とくに寒くて乳首が硬くなる時はギューっとさせるみたいに痛くて、手で押さえて暖めてます💦身体が暖かく乳首も柔らかいときは痛くありません。
授乳の時は咥え方が浅いと激痛で、だんだん深く咥えてくれても多少痛いです。右胸はそこまでひどくないですが、左胸は授乳したくなくなるくらいです😭
産まれた当初から痛くて助産師さんに相談したら、深く咥えさせれば大丈夫、最初だけちょっと痛いけどと言われましたがちょっとどころではないです。
常にではないですが、よく吸えてないのか授乳しても張ったままで左胸全体が痛くなることもあります。手で絞れば出てくるのでつまってる訳ではないと思いますが...
左胸で飲ませたいけど乳首が痛すぎて飲ませたくない...でも飲ませないと張ってきてそれも痛いし...
飲ませた後もジンジンして痛いです😢
ミルクは夜寝る前に1回あげてますが、1ヶ月健診のときに母乳のみで十分、ミルクあげるならこれ以上増やさないほうがいいと言われました。
でもミルクあげてるときのほうが気が楽というか、痛くないからミルクの頻度増やしたいなと最近思い始めてしまって💦
母乳が出てるから母乳で育てたいという気持ちはあるのですが...
授乳の時痛むのも日によってというか、何日か痛くて何日かそこまで痛くないというのを繰り返してる感じです。全く痛くない日はないですが、痛みが和らいでる間は母乳をあげてても苦痛ではないです。
それに母乳の頻度を減らすとその分胸が張って痛いから減らしたくないというのもあります。
この乳首痛みの原因はやはり飲ませ方が悪いのか、他に原因があるのかわからないのでどうしたらいいのか行き詰まってます😭
擦れるような痛みに関してはワセリンを塗って、母乳パッドで下着と擦れないようにと言われたのでそうしてますが、あまり効果があるとは思えません😩
やらないよりはましかもしれませんが、もっといいケア方法があれば教えてほしいです🥺
長文で文章もわかりづらくてすみません💦
- ペコ(5歳2ヶ月)
コメント

︎︎︎︎︎☺︎
搾乳して哺乳瓶であげるのは
どうですか😌?
そしたら痛みもマシになると
思います😌

ぱーしー
わかります😭
わたしも切れて血が出ました😭
本当に激痛ですよね😭
他の方も仰られてますが、搾乳して哺乳瓶であげるといいですよ☺️
1ヶ月検診の時に助産師さんに相談したら、ママの傷を治すのが先!痛かったら授乳自体が嫌になっちゃうでしょ?っていわれて心が軽くなりました😢
たくさん搾れるようなら、保存バッグで冷蔵なり冷凍して保存して、あまり絞れなければ搾乳して哺乳瓶でそのままあげちゃっていいと思います🤭
傷が治ればまた直母でいけますよ☺️
早く治りますように😭🧡
-
ペコ
コメントありがとうございます✨
搾乳やってみようかと思います!
私切れてはいないんですが激痛です😭
助産師さんの言葉、私も見てすごく気が楽になりました😭✨
1回の搾乳はどのくらい取れればいいんですかね?
ミルクと同じ量でいいんでしょうか?- 2月19日
-
ぱーしー
まだ切れてはないんですね!
でしたら治りも早いと思います!
たくさん絞れれば保存したかったのですが、1回のミルクの量しか絞れなかったです😭
搾乳は張りが取れる位でいいんじゃないでしょうか?☺️
もしミルクと同じ量絞れなければ、ミルク出してあげればいいと思います☺️- 2月19日
-
ペコ
いつ切れるかとヒヤヒヤですが😭
絞ったらその分また母乳つくられて張っちゃうので、絞りすぎもよくないですよね💦
搾乳は張りが取れるまでにしておきます💡
ありがとうございます😊- 2月19日

うさぎ
わかります😭私も最初は歯を食いしばってくぅ〜!っと言いながら授乳していました笑
地獄ですよね。
やはり咥えさせ方と体勢に問題あったみたいで、
私の場合フットボール抱きで、乳房をしっかり潰すように持ってから深く咥えさせるとだいぶ楽になりました!今は全く痛くなくなりました。
まずは乳首が無理してると思うので、
面倒ですが、授乳後はランシノーなどの後にラップをしたりして保湿ケアをしっかりしたほうが良いと思います😊
母乳出なくなるの怖いので、授乳は頑張って続けたいところですが、ミルク飲むようであれば無理なさらないようにして下さいね!
-
ペコ
コメントありがとうございます✨
本当に地獄です😭咥えさせるときめっちゃ力入ります😭😭笑
私も助産師さんが家に訪問されたときに、痛くならない咥えさせ方教えてもらったんですが、助産師さんがやってくれたときと自分がやるのとではなんか違う気がして💦
でもやはり体勢とか大切なんですね🥺
ランシノーとは薬局とかで売ってますか?- 2月19日
-
うさぎ
地獄でしたけど、今は癒しの時間になりましたよ☺️大丈夫です!
赤ちゃんもコツが掴めなかったりするのかもしれませんね💦
ランシノーはアカチャンホンポで買いました☺️薬局でもあるかもしれません!
横抱きで授乳出来るようになったのも実は最近です💦
色々試行錯誤してみてくださいね😊- 2月19日
-
ペコ
そうですよね😫飲んでる姿はめちゃくちゃ可愛いんですが(親バカです笑)、激痛が邪魔してきます😭😭
いろいろ試して安定して飲んでもらえるように頑張ります!
ランシノーは赤ちゃん用品のお店のほうが確実そうですね✨探してみます!
ありがとうございました😊- 2月19日

はじめてのママリ🔰
ピュアレーンを塗ったら2日くらいで治りましたよ!その間もひたすら耐えて授乳してましたが、その後は切れることはなかったです\(◡̈)/♥︎
-
ペコ
コメントありがとうございます✨
ピュアレーンとは薬局で売ってますか?- 2月19日
-
はじめてのママリ🔰
私が行った薬局では売ってなかったので、アカチャンホンポなどの赤ちゃん用品を扱ってるお店へ行きました!でも大きい薬局ならあるかもしれません😊✨少し高かったですが効果抜群でしたよ🙆♀️❤️
- 2月19日
-
ペコ
効果抜群であれば少しくらい高くても試してみます!✨
赤ちゃん用品のお店で探してみます☺️
ありがとうございます😊- 2月19日

ひろみ
私はピュアレーン使ってます😂
飲ませる回数が多い日は
保護器使ってます💦
-
ペコ
コメントありがとうございます✨
ピュアレーンは薬局とかで買えますか?
保護器という手段もあるんですね💡
いろいろ試してみようと思います☺️- 2月19日
-
ひろみ
私は西松屋で購入しました!
- 2月19日
-
ペコ
西松屋行ってみます!
ありがとうございます😊✨- 2月19日

ころ
わたしも一人目なりました
痛くても頑張ってたらその傷からよくない菌入って炎症おこしてたので絞っても絞ってもダメで左胸だけ腫れ上がり
手術(切りました)😂
痛いのむりなさらず、他の人が言うとおり
搾乳がいいと思います❢
-
ペコ
手術までされたなんて大変だったんですね😭💦
甘く見ずに、乳首を休める為にも搾乳して授乳したいと思います💪
ありがとうございます😊- 2月20日
ペコ
コメントありがとうございます✨
その場合はあらかじめ搾乳して保存しておいて、授乳のとき哺乳瓶にうつしてあげるといった感じでしょうか?
無知ですみません💦
︎︎︎︎︎☺︎
冷凍保存もできますし
冷蔵庫にいれといても大丈夫ですよ😌
あげる時に少し温めてあげれば👍
ペコ
わかりました!
搾乳やってみようと思います💪
ありがとうございます☺️