
旦那に家事の協力をお願いすることに緊張しています。フルタイムで仕事を始めるため、家事の分担を7:3くらいにしたいです。洗濯やゴミ捨てをお願いしてもいいでしょうか。保育料も私が負担しています。家事と仕事を両立する方、いますか?
旦那にお願いするのに何でドキドキしないといけないんだろう。😞
仕事5月から始まるから、家事は7:3くらいにしたい😩
洗濯はお願いしたい😩
洗濯くらいお願いしても良いですよね?
なんならゴミ捨てもお願いしたい😩
フルタイムの時短です!
保育料も私が負担だし、良いよね???
やっぱ嫌な顔するかなぁー😩😩
フルタイムで家事も全部こなしてる方いますかー?😩
- 新米ママ(5歳7ヶ月)
コメント

ぽんた
洗濯とごみ捨てぐらいお願いしなくてもやってほしいですよね(´;ω;`)

はじめてのママリ🔰
お願いするにもいい方ですよね😔
言われなくてもやってくれーって気持ちもありますけど😂😂
-
新米ママ
言い方ですか、平日だけじゃなくてもう洗濯は旦那の仕事にしたいです、仕事始まるから洗濯はお願いしたいんだよね、朝は授乳もあるしって言ったんですけど😩授乳なくてもやって欲しいんです😩
- 2月18日

ぱんぱーちぇ
ちゃんと話し合った方がいいですよ。
やることを紙に書き出すと男には分かりやすいみたいですよ💡
それにしても余計なお世話かもしれませんが、保育料が新米ママさん負担っていうのがひっかかる…。
財布別なのは家庭それぞれですが、それなら折半では?
育児に関しては完全ノータッチ?遺伝子の半分はあなたですよって感じなんですけど💧
-
新米ママ
旦那が家のローン、娯楽費、ガソリン、食費、光熱費持ってくれてるから、保育料はこっち負担で良いかと思って😅
育児は、お風呂と私がご飯作ったりする時、出かけるときは見ててくれます😂
保育園始まったら、ほぼ私になると思います💦旦那帰宅遅いので😩- 2月18日
-
ぱんぱーちぇ
帰宅が遅く物理的に無理ならしかたないですね…。
平日ワンオペな分、休日は5:5で交渉した方がいいと思います!寛げる時間は平等にもつべきです!
お金のことはご夫婦で話し合われてますよね。出過ぎたこと言ってすみません💦- 2月18日
-
新米ママ
とんでもないです。
親身に言って頂きありがとうございます😊
家事分担とても迷います、今までは家事は私が負担していたので😞5:5とか本当理想です😩
仕事も楽だし私で良いよと言っていたので、でも子供生まれて仕事始まったら家事やって欲しいです😩- 2月19日

masaママ
共働きなのに新米ママさんが全てするなんて絶対おかしいですよ‼
仕事始めたら家事分担しようと旦那さんから言って欲しいですよね、、
気を使う必要ありますか?
いくら時短とはいえ同じ立場です。それで不機嫌になる旦那さんはどうかと思います!
-
新米ママ
優しい言葉ありがとうございます😩
旦那に直接言ってみます😩😩
仕事始めたら家事負担大きいなと思っていたのでやってもらいたいです😩- 2月18日

ユイコ
共働きなら家事は分担しないとキツイですね(ーー;)
とりあえず思いつく大まかな家事を時間帯毎にリストアップし、旦那さんの得意そうな・やってくれそうな家事を聞いてみてはいかがでしょうか?(^◇^;)
もしかしたらものすごーく洗濯が下手で時間がかかったり、しわくちゃで干されて(うちの旦那です笑)後で畳むのが苦労することになったり・・・などあるかもしれませんので。
お互い何をやるのかは話し合いして決めていった方が良いかなと。
-
新米ママ
そうですよね、家事分担やらないとキツイですよね😂💦💦
旦那にやって欲しいことが、洗濯とゴミ捨てですかね😭
一人暮らししてたので、洗濯しわとかは大丈夫です🙆♀️
何をやれるのか🤔話合ってみます😂😂- 2月18日
新米ママ
旦那さん家事はどれくらいされてますか?
フルタイムですか??😭
ぽんた
まだ育休中ですが、平日帰ってくるのが子ども寝かしつけた後で子育てに関われないからと、大人の夜ご飯準備、皿洗い、風呂掃除、ゴミ出しやってくれます!
片付けはできませんが、料理と掃除スキルは私より上です(゜゜)笑
新米ママ
素晴らしすぎます😭😭