
コメント

☆まめお☆
聖隷浜松で2人とも無痛にしました!
とっても楽だった♥の1言です🙆
ただ2人目は赤ちゃんの状態が悪く、ギリギリまで麻酔が入れてもらえなかったです😅

Py❤︎
私も聖隷で無痛で産みました😊本当優秀なドクターばっかりなので、安心して産めました^_^!正直、小さい所で無痛は不安ですが、聖隷なら大丈夫ですよ😊💓頑張ってください(//∇//)
-
たま
コメントありがとうございます❤️おっしゃる通りでやはり聖隷の医療体制はすごいなと思います!母体側は総合病院だし、安心できそうです。
ただ、先日同意書に
・吸引、鉗子分娩が通常より増える可能性あり
・児頭回旋異常が通常より増える可能性あり
など、胎児への影響が不安になってしまいました。。。
通常分娩でもあるとは思いますが、ゆきさんのお子さんは大丈夫でしたか?- 2月19日
-
Py❤︎
私、鉗子分娩になりました😢が、とてもスピーディにしてくださり、母子ともに負担が最小限になりました!!おかげさまで元気な赤ちゃんが産まれました😊
実はお腹の中で赤ちゃんが元気なくなり、少し危ない状態だったのですが(無痛にしたから、とかではなくです!)医師のすばやい判断で、本当に助けてもらいました💦その時、分娩室には産科の先生だけでなく、他の科の先生も来てくださり、万が一何かあってもすぐに助けてもらえる状態で、安心して産めました😊
いろいろ不安だと思いますが、私は聖隷であの先生方に診てもらい本当に良かったです^_^- 2月19日

ぴよ。
今迷ってます!
病院には一応したい旨伝えてますが、保健指導で助産師さんとお話しした際に上2人が安産だったので勿体無いと言われてしまいました💦
特に2人目はほぼ生む瞬間まで促進剤入れたのに痛くなかったので…
でも産むときは痛いし、今回旋回異常やへその緒巻き巻きしてない可能性もないと言い切れないし、出産報告み過ぎて胎盤癒着とか剥がされる時激痛らしいし…
ちなみに麻酔に関してはリスクもあるでしょうけど帝王切開の人も同じように麻酔するのであまり気にしてません😃
赤ちゃんの方が吸引分娩になりやすいことと、した場合その後黄疸の数値が上がるらしいことが気がかりです💧
どうしようかな〜
-
たま
コメントありがとうございます。上のお子さん、安産だったんですね。いろいろな可能性を見ると怖くなったりしますよね。。。
ぴよさんと同じく、麻酔による母体への影響などは私もそこまで心配しておりません。
胎児への影響、それこそ吸引や黄疸が気がかりです。
妊娠中からそれら避けることできることがあればなんでもやりたいですよね。
明日講座なので、もし有益な情報有れば、投稿しますね- 2月19日

ママリ
私も聖隷浜松で無痛分娩でした!結局帝王切開になってしまいましたが、陣痛からの麻酔をいれてもらえたときは天国でした🥺✨
帝王切開になったときもすぐ近くの手術室に運ばれてあっという間のお産でした!
私も個人医院なら迷いましたが聖隷なら無痛分娩でも心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊✨
たま
聖隷浜松でご出産されたんですね!総合病院ですので、万が一の時も安心かなと思ってらのでもうほぼほぼ無痛を希望しようかなと思ってますが、体験された方のお話を聞くとやりたくなりますね♫
☆まめお☆
もう無痛クラスは受講しましたか?
そろそろ無痛クラスの時期ですよね?☺️
たま
ちょうど明後日、無痛のクラスになりす。
☆まめお☆
明後日ですか♥楽しみですね🙌
無痛クラスって意外と参加人数が多いです🤘
聖隷浜松は、いつでも無痛可能なので無痛希望でわざわざ通う人もいる程ですよ☺️
私は、片道1時間かけて通院しています🥰
たま
聖隷は評判もいいですから、頑張って通われてる方もいらっしゃるのですね〜
正直無痛分娩は、病院のレベルに依存する気もするのでその点は安心です。
御経験談を聞かせていただき、前向きになりました。
ありがとうございます!