
コメント

さよ
乳幼児突然死で検索してみてください。
危ないみたいです

Ran
保育園などでも
それで窒息して亡くなってる子
いますよね(>_<)。
自分がずっとみとけないなら
私は危険なのでやめたほうが
いいと思います(>_<)
子供の左右に、毛布などを
クルクル丸めてかましておくと
寝返り防げませんか?
寝てからでいいので
おいてみるとか…😮
ちなみに、私は怖くて
うつ伏せで寝かせることは
した事ないです(>_<)
が!私は小さい時からずっと
うつ伏せで寝てたらしいです。笑
-
ო੨ო੨
かましても押しのけて寝返りします💦
もう少し工夫してみます!
義母にいずれはうつ伏せで寝る時がくるから気にしなくて大丈夫って言われたんですが明らかにダメですよね(-_-メ)
そうなんですか!笑- 5月21日

Haru♡mama
やめた方がいいかと。
私は怖くて無理です。
もう少しで寝返りしますが
寝れない日がまた来るなーと思ってる
くらい怖いですね。。
-
ო੨ო੨
これから気を付けます💦
寝返りすると目が離せなくなりますよね😰- 5月21日
-
Haru♡mama
やっぱり何かあってからでは
遅いですし
ちょっとくらいならって言う気持ちが
取り返しの付かない事にも
なり得ます。。
本当目が離せなくなります。。
1歳くらいまでは
ゆっくりは出来ないですね(´・_・`)- 5月21日
-
ო੨ო੨
そうですよね💦
とりあえず1歳まではしっかり目を離さずですね(^_^;)- 5月21日

はるまま。
うちの子はうつぶせ寝が好きで、今でもうつぶせ寝で寝ます。
戻しても戻してもうつぶせ寝…
寝返り返りが出来るまでは、寝返り防止クッションを使ってました!
布団は固め、敷きパッドはぴっちりとつける、顔周りは布など置かないようにと注意してました!
寝返り返りが出来るまでは注意した方がいいですが、今は上手く息してるので好きに寝かせてます。
-
ო੨ო੨
やっぱりうつ伏せ寝って癖になったら直らないんですかね( °_° )
寝返り防止クッション良かったですか?
今は特に注意して見ます😰- 5月21日
-
はるまま。
使えたのは1ヶ月位ですかね?
乗り越えて寝返りするようになってからは意味なくなりました(´・ω・`;)
しっかり寝返り返りするまでは心配で何度も確認してました。- 5月21日
-
ო੨ო੨
乗り越えたら意味ないですよね(^_^;)
極力目を離さず注意して見ます😰- 5月21日

yuca♡
私のこもそうでした!
先生に相談したら自分で寝返りができて
首も左右に動かせられ下の布団がモコモコとかじゃなく口と鼻が確保できてれば問題ないみたいですよ!
-
ო੨ო੨
そうなんですか( °_° )
一応左右に首を動かせれるのですが、やはり怖いですね😰- 5月21日
-
yuca♡
夜ちょこちょこ起きて戻りするけどすぐ下向きですからね。
今はそのままでも自分で動いてるのでほっといてますけどね。- 5月21日

あまぐり✧
今朝気付いたらうつ伏せで寝てました!
この間は夜寝かせて、隣の部屋でくつろいでよし寝ようと寝室行ったらうつ伏せで、、
私は自分の眠りを浅くして、寝ながらちょいちょい確認してます!
-
ო੨ო੨
寝かせて少し離れてまた戻って見たらうつ伏せで寝てる事毎日です💦
夜中でもちょこちょこ起きて確認しないとですね😰- 5月21日
ო੨ო੨
分かりました!
気を付けます💦