
旦那長時間労働残業代なし8時半〜17時半定時、帰宅23時ごろ(退社は22時…
旦那長時間労働残業代なし
8時半〜17時半定時、帰宅23時ごろ(退社は22時半)
私8時半〜1時半勤務
夜ご飯作って、保育園お迎え
それで、旦那がたくさん稼いで来てくれるのなら文句はないのですが
旦那手取り17万(扶養手当2万)
私手取り12〜13万
すごく旦那にイライラします
そして可哀想な感情が湧いてる(妻として最悪、遅くまでお疲れ様!という気持ちは もはやない)
でも転職勧めてみましたが、好きでやめない。
仕事が好きなわけではない、公務員という名に誇りを持っている。
手当抜かして、私より2.3万多い稼ぎで
家事もしない、遅くて当たり前のように帰ってくる
1時半に帰ってきて、楽そうだねと思われている
イヤイヤ、仕事中休憩時間なくて、買い物して、晩ご飯作りながら、昼食食べて、保育園行って
休憩する暇ないですけど。
あなたは1時間休憩時間あるじゃないですか!!私が作ったお弁当食べて、YouTube見てるんでしょ?
やってられない
疲れた
- はじめてのママリ🔰(6歳, 8歳)

退会ユーザー
17時半定時で退社はなぜそんなに遅いんですか?

ゆうき
毎日残業してるんですか•́ω•̀)?
そんだけ働いてママリさんと給料変わらないのはちょっと。。。。。。

なりおく
公務員なのにサービス残業してるってことですか?

ママリ
私の旦那も公務員ですが残業時間全部付けると注意されるみたいです。は?ってなりました。最近は21:00ころ帰宅ですが、同じ課の方は18:00に帰るみたいです。上司のクセに手伝わない。クソだなと思ってます。残業時間全部付けてやれと思ってしまいます💦
しかし17万はちょっと少ないですね😢役所とかですか?
コメント