※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モコ
ココロ・悩み

保育園で怒られている年長さんの子供について、先生に聞くべきか相談です。毎日怒られているのが気になります。

今日保育園に迎えに行った時、年長さんのお友達が私に言ってきたんです。

毎日先生に、怒られてるよ!って。
うちの子が?って聞いたら、『うん』って言ってました。

やっぱりかぁと思ったんです。
帰ってきて、子供に聞いたら怒られてるよ。でも何で怒られてるか聞いても答えてくれないんです

こうゆう時は、先生に聞きますか?
毎日怒られてるのが気になります!

楽しい園生活出来てないのが、悲しいです。
みなさんのアドバイス下さい。

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

家でも話すことができると思うので、先生に怒られてる理由を聞くと思います😅

ラララさん

先生に聞きます!いい事ならまだしも毎日怒られてるとなると何が原因なのか気になります。
お友達から言われるってことは、みんなかいる前でなのか理由がわかれば改善もできるし、お子さんも怒れずに済むし(*^^*)

とろろ

自分から話してほしいから子どもに聞きますが、先生にも聞きます😊大人の目から見てどういう状況なのか教えてもらいたいです。

くろみ

まずはお子さんに聞いてみましょう。クラスの子の言ってることは子供ですし、あてになるか分かりませんから。お子さんに聞いてみて確かな情報が分かれば先生に聞いてみると良いと思います!