![☆☆あーみ☆☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
名古屋に住んでいます。名古からも新型コロナが出てこわいです。でも当…
名古屋に住んでいます。
名古からも新型コロナが出てこわいです。
でも当たりまえながらマスクや消毒などできることやって普通に生活しています。
そこで質問なんですが、3月中旬に旦那が友達の結婚式に出席するため関西に行きます。
今この状況で、名古屋以外に住んでる人は、名古屋には来たくないと思ってると思うのですが、逆に名古屋から来られたらイヤとかありますか??
ただ遊ぶだけだったら、あえてこの時期に遊ばず延期したらいいと思うのですが、結婚式は日にちが決まってるし。。🤔
旦那は出席する気マンマンだし、結婚式で欠席者でるのは、さみしいものだし、普通に参加してもいいのか、でもコロナが出てる名古屋市から来られたくないと思うものなのか、🤔
皆さんどう思われますか?
- ☆☆あーみ☆☆(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
愛知県内ですが名古屋ではないです✋
ぶっちゃけもうどこにいても一緒だよなーって思ってますし、感染者がいる都道府県に限らず、みんながマスクしてくれればいいです✋
中国人みたいに日本は安全だからってマスク外す人がいましたけど、同じようにこの県は感染者が出てないから安全!ってマスクしないのは嫌ですね😅
![ひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひめ
同じ名古屋住みです🌼
岡崎の病院がコロナの感染者受け入れるみたいで今より愛知の感染者が増えそうで怖いですね
しかも今妊娠中だから余計に心配で仕方がないです。
気にし過ぎだと思いますよ!!
ご主人が感染している訳ではないし😅
早くコロナの感染減るといいですよね。
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
岡崎の病院が受け入れたら、そこの医療関係者の人も気をつけないと感染して、また広がったりこわいです。
自分が知らずになって、妊婦さんとか、他の人にうつしてしまうのが心配で💦
早くおさまって欲しいですね😭- 2月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
名古屋住みですが、他地域に住んでいたらちょっと怖いと感じると思います😥住んでいても怖いので💦
上の方も書かれていますが、今夜から岡崎の藤田病院に患者さんが来ますね💦しかも受け入れるものの治療行為はできないみたいで(新設のため許可が下りていない)、おそらく酷くなった患者さんは県内の病院などに次々と移送される事になるのではと思います😥
名古屋でも感染者出ていますし、岡崎方面から名古屋や豊田に出勤している方も多いので、ますます感染拡大すると思いますよ😨
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
岡崎の病院受け入れ開始ですよね💦
さっきネットニュース見てたら、ハワイに行って名古屋に帰ってきた新婚さん?がコロナ感染したみたいですね😣
ほんと早くおさまって欲しいです。。- 2月19日
-
☆☆あーみ☆☆
ハワイ帰りの感染者は、もうニュースになってる60代夫婦でした💦間違いですスミマセン😭
- 2月19日
![花ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
花ぽっぽ
同じような内容の質問を先程私もしました😂💦私自身が結婚式出席予定なんですが、コロナの関係で迷っています。
しかも私は岡崎住みです😭
やはり、感染者が多い地域から参加となると、周りの参列者にはちょっと不安な思いをさせてしまいそうですよね。
結婚式には高齢の方もいらっしゃる可能性大ですもんね。
私はもう少し様子見て、ハイペースで感染者が増えるようなら、新郎新婦に正直に相談しようと思います。
こちらの質問お気に入りに入れて、参考にさせていただきます🙋♀️✨
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
同じような状況の方がいらっしゃったんですね😂💦
岡崎在住だと余計こわいですよね😣
私は気にするタイプだから、来られる側はイヤじゃないのかなー、とか知らず知らずに自分が感染してて、高齢の方とか、小さい子供がいる友達とかにうつしてしまったら…とか考えちゃって💦
まあそんなこと言ってたらどこにも行けないんですけどね😂
私も同じで、もっとハイペースで感染者が増えるようなら、新郎新婦さんに相談したほうがいいんじゃないの?って旦那に伝えてます☆
またハワイに行って名古屋に帰ってきた新婚さん?がコロナに感染してますよね😣- 2月19日
-
☆☆あーみ☆☆
ハワイ帰りの感染者は、もうニュースになってる60代夫婦でした💦間違いですスミマセン😭
- 2月19日
-
花ぽっぽ
私も、けっこう気にしちゃう性格なので、考えが同じですね😅💦
正直、自分が感染するより、結婚式に参列している方にうつしてしまう方が怖いです💦
そうならないためにも、手洗い、除菌などこまめにしてますが、防護服着ててもうつるときはうつりますもんね😭
ハワイ帰りのご夫婦に接触のある知人も感染者でましたね😭もう他県では市中感染も出てきているみたいで、本当に怖いです。
式場の方で、お金取らずに延期にしてくれる措置とかあればいいんですけど、なかなか難しいんですかね😢?
これ以上広まらない事を祈って、もう少し様子見ましょう😔- 2月20日
![2mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2mama
毎日、何千人も東京、名古屋、大阪移動してると思いますよ!!
気にしてたらどこも行けないです。
-
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
ほんとそうですよね😂- 2月20日
☆☆あーみ☆☆
返信ありがとうございます💡
確かに今の時期、感染者が出てない地域だから安全とかはないですよね💦