
左乳首の皮膚トラブルでマイザー軟骨を使っていたら、赤ちゃんに影響があるか不安です。同じ経験の方いますか?
不安です。助けて下さい( ; ; )
私は、皮膚が弱く
特に、左乳首が痒くて汁が出たりしてしまいます。
妊娠5ヶ月のときに、皮膚科にいき
マイザー軟骨0.05を処方されました。
それから、今日まで
良くなっては使用を止め
また汁が出ては数日だけ塗り…というのを
繰り返してきました。
しかし、ネットでみると
マイザー軟骨はステロイドがかなり
強い塗り薬だと知り今更ながら
赤ちゃんに影響があるのではないかと
不安で寝られません( ; ; )
妊娠中に、マイザー軟骨や強いステロイドを
塗っていて、元気に赤ちゃんを
出産された方いますか?(´・_・`)
無知なこと反省しています。
- さな
コメント

LUNALUNA♪
塗り薬でしたらほぼ影響はないはずですから、心配要らないと思いますよ😄
皮膚科には妊娠中なことを伝えて受診してますか?
伝えてあるのであれば全く問題ないと思います😄

まひろちん
心配になりますよね。
わかりやすいサイトがありますので、貼り付けますね。
http://ninnpusan.com/category14/entry326.html
-
さな
サイトありがとうございます( ; ; )
見て見ようと思ったら
サイトにうまく飛べませんでした(´・_・`)
ステロイドについての
サイトですか?( ; ; )
やはり、良くないのでしょうか?(´・_・`)- 5月21日
-
まひろちん
うまく見れませんでしたか。
貼り付けが悪く申し訳ありません。
マイザー軟骨だけを調べたら、強いステロイドに思えますよね。
しかし、外用薬であること、局所的に使用することを考えたら、何週間も継続して使わなければ大丈夫です。
今でも浸出液が出たりしますか?- 5月21日
-
さな
いえいえすみません( ; ; )
ありがとうございます(´・_・`)!
塗る場所は、乳首以外には
使用してないです>_<
何週間も連続で塗ることもなく
3日ほど塗ると一時的によくなるので
塗らなくなります( ; ; )
また、ひどくなれば塗って…
といった感じで使用してました(´・_・`)
いまも、実は汁がでていて
寝てる間に掻いてしまってるようです>_<- 5月21日
-
まひろちん
同じところが毎回なるのでしょうか?原因がはっきりしないんですよね?
- 5月21日
-
さな
毎回同じところがなります>_<
もう、左乳首の荒れ具合には
何回も悩まされてます( ; ; )
アトピー体質もあるかと思いますが(´・_・`)- 5月21日
-
まひろちん
そうなんですね。
繰り返すと不安や心配になりますよね。
一度ステロイドの使用を中止してみてはどうでしょうか?
私がおすすめするのは、
清潔にして、浸出液を吸収する材質のものと防水テープを使用する。という方法です。
薬局で、キズパワーパットと防水テープを購入する。
キズパワーパットは切って使うので、四角のものをお勧めします。
防水テープはロール式になっているものが安いです。
①創部を清潔にする。
この時に石鹸成分などが残らないようにしっかり流す。
②創部より1回り以上大きく切ったキズパワーパットをあてる。
③キズパワーパットの全体が覆われるように防水テープを切る。
④防水テープを貼る。
防水テープの周囲は浮いている部分がないように気をつける。
もし浮いている時は、その上から、再度防水テープをはってください。
張り替えるタイミングはキズパワーパッドが浸出液をすって白くなった部分半分以上になる。または3日経ったら。
傷の観察をしないといけないので。
はじめは浸出液が多く、数時間で変えることになるかもしれませんが、それは乾燥させずに- 5月21日
-
まひろちん
途中で回答押してしまいました。
続きです。
湿度を保つことで、多く見えるだけですので心配しないでください。
1週間まずためしてみてください。- 5月21日
-
まひろちん
何度もすみません。
キズパワーパッド使用が面倒な場合、市販の「コーフル」というお薬がお勧めです。
置いていないドラッグストアもあるので、電話で確認してから、買いに行かれるとよいと思います。- 5月21日
-
さな
返信遅れてすみません( ; ; )
そして、丁寧にアドバイス下さり
その優しさに泣けました( ; ; )
とりあえず、皮膚科に行ってみました。
が、やはりステロイドを処方されました。
そりゃあそうですよね(*_*)
とりあえず、ステロイドは
最終手段にとっておいて
まひろちんさんに言われたとおり
キズパワーパッドと
防水テープで様子みていきます>_<
ドラックストアにいき
揃えました(T ^ T)!!
乾燥しやすいので
乾燥にも気をつけてみます(´・_・`)
ストレスで口唇ヘルペスまで
出来てしまって
妊婦生活があちこちボロボロで
赤ちゃんに申し訳ないです( ; ; )- 5月22日
-
まひろちん
是非試してみてください。
最初は浸出液が多くなった気がしますが、3〜5日位で減ってくるはずですから。
キズパワーパッド高いから、ちょっと交換ためらいますが、浸出液でふやけてしまったら、吸収したりする交換がありませんから、必ず交換してくださいね。
交換の際には必ず十分な量の微温湯(ぬるま湯)で洗い流してください。
石鹸などは使わなくてもよいです。
お風呂に入るタイミングでない場合は、テーブルに折りたたんだバスタオルなどを置いた上に乳房を乗せて行うとやりやすいですよ。
清潔なタオルで拭いてくださいね。
早く治りますように🌸- 5月23日
-
さな
さっそくやってみましたが
少し良くなってきました!!(*^^*)
汁の出が少なくなってきて
常に清潔、保湿を繰り返して
根気良くしています>_<
たまに、夜に掻いてしまってるみたいですが、めげずにキズパワーパッドに
お世話になってみます>_<!!
本当にありがとうございました!!(T ^ T)- 5月24日
-
さな
もうすぐ出産ですね(*^^*)
元気に無事産まれますように
祈っています(*^^*)!- 5月24日
-
まひろちん
少しでも効果あるみたいで良かったです。
少し良くなっては悪くなっての繰り返しでは、気持ち的にもめげちゃいますよね。
しっかり皮膚ができるまで時間がかかりますが、根気良く頑張ってくださいね🍀
明日には産まれてほしいですぅ⭐︎
ありがとうございます🌸- 5月25日

だんご
塗り薬なら体内にはほとんど吸収されないと思うので心配いらないと思いますよ(*^^*)♡
-
さな
そうなんですね(´・_・`)
塗る箇所も一部分だけだったので
大丈夫と信じます( ; ; )- 5月21日

かなちゃんマン¨̮
1人目の時に同じように
乳首が荒れてブラがくっつくとか
そこまでなってしまって、
強めのステロイド使ってました!
皮膚科に妊婦であることも伝えました。
結果子供は特に何も障害などないし、
よく眠る可愛いやつですよ⑅︎◡̈︎*
-
さな
私も、ブラにくっつき
かなり痛いです(T ^ T)
どのくらい使用されました?( ; ; )
私は、良くなったり
ぶり返したりして
なかなか手放せなくて(´・_・`)- 5月21日
さな
妊娠中であることは伝えています(´・_・`)
でも、皆さん弱めのステロイドを
処方されるなか、私は
強いステロイドだったので
心配になってしまいました( ; ; )
LUNALUNA♪
そんなに強いものではないですよ?
妊婦さんによく処方されるステロイド剤のひとつです😄
さな
そうなんですか>_<!
教えて下さりありがとうございます(´・_・`)
先生が処方するくらいなので
きっと大丈夫ですよね( ; ; )
LUNALUNA♪
先生は症状をみて薬を決めます😌
同じステロイド剤でもっと弱いものもありますが、症状によって出さないと長引いたり、効かなかったりします。
適切なものを処方しているので心配しなくて大丈夫ですよ😄
妊娠中は普段より肌も敏感になりトラブルが増えますが、少しでも改善されるといいですね😄
LUNALUNA♪
あ!因みに、三日塗ってよくなっても後二日~三日ほどは塗り続けた方がぶり返しが少ないかもしれません。
さな
もともと肌が弱いのですが
妊娠してからはほんとに
敏感です(T ^ T)
先生があってるのを処方して
くれてると信じます( ; ; )
ぶり返しが辛くて
治ったのにー(T ^ T)と毎回
思ってましたが
少し長めに塗ったほうが
いいかもしれないですね>_<
LUNALUNA♪
先生から塗りかたの指導はなかったですか?
基本的には治ったと思っても二、三日は塗り続けてもらってます。
表面上よくなっているだけで、中側がまだなことが多いので💦
心配ならかかった皮膚科に電話するのが一番ですが…
ステロイドは恐い
という考えが先行しがちですが、短期間の使用にして用法用量を守ると安全&とっても優秀なお薬なんです😄
先生も妊娠中で心配事増えるんだから詳しく説明してくれればいいのに💦
さな
皮膚科に行ってみました>_<
違う先生に診てもうと
やはり、良くなっても予防として
しばらく塗ってほしいと
言われました(´・_・`)
ステロイドは小さい頃から
よく使っていましたが
やはり赤ちゃんがいると
不安になってしまいました( ; ; )
そのストレスのせいか
寝不足のせいか
口唇ヘルペスまで出来てしまい
ボロボロです(T ^ T)
妊婦は心配が尽きませんね(´・_・`)
LUNALUNA♪
やはり少し長く塗るように指導されたんですね😌
違う先生にもみていただけたとのことで、セカンドオピニオン的な安心感がありますね👍
ヘルペスや、カンジタは妊娠するとなりやすいですね💦
ゆっくり&のんびり休養をとって、早く良くなるとよいですね❗
産まれるまでも、産まれてからも心配は尽きないですね💦
取り敢えずお互い後2ヶ月ほど🙌頑張りましょう❗
さな
セカンドオピニオン
大切ですね(´・_・`)
今は、ステロイドは最終手段にして
なんとか保湿で頑張ってます>_<
さすがに、ヘルペスは
薬にお世話になっていますが>_<
LUNALUNA♪さんも
残りの妊婦生活楽しんで下さいね(*^^*)
私も、赤ちゃんの為にも
クヨクヨせず強くなります>_<!