

happysurry
こんばんは
私は今月半ばから産休に入らせてもらいました。
私の職場では事務の人から色々と書類を渡されました。産休前に出した書類は「産休届け」だけでした。会社によっても違うのかもしれませんが…
それ以外の書類は「出産手当金」「育児休業給付金支給申請書」「厚生年金育児休業取得者申出書」「育児休業申出書」「休業開始時賃金月学証明書」です。これらは出産後会社に提出するようです。
だらだらと書いておいてすみませんが、会社によって違ってくるかもなので、事務か総務に聞くのが良いかもです。
あと少し無理しないでお仕事頑張ってください(*´∨`*)ノ

なあな
会社にいえばやってくれると思いますよ!
わたしは歯医者で働いていたのですが
会計事務所がすべて管理していたため
自分で連絡して手続きしました。
わたしの場合
出産予定日から6週間前まで働いて
出産後、会計事務所に連絡し
申請書を記入後、郵送にて提出。
という流れでした!
コメント