
1歳の息子の生活リズムについて、旦那からの離乳食や生活リズムに関する文句にイライラしている女性。育児に奮闘中で、旦那との意見の違いに悩んでいる。
1歳になる息子の生活リズムについて!
子供の事なんて対して面倒も見ない旦那によく生活リズムについてや離乳食について文句を言われる事がありムカムカします!
昨日さらにムカつきました。
長文失礼します。
7時半から8時半の間に起床
8時半朝ごはん、ミルク、家遊び
10時半朝寝
11時半起床
12時お昼ご飯
13時家遊びなりお出かけ
14時から15時の間にお昼寝
17時から18時の間に起床(寝た時間によって変わりますがだいたい2時間はお昼寝)
18時半お風呂
19時から19時半夕飯
19時半遊び
21時ミルク
21時半就寝
夜中は1度も起きません!
夜はミルクを飲む日飲まない日様々です!
こんな感じに生活リズムは出来てきてはいますがもちろんそれが崩れる日もあります!
それは仕方がない事でもありますしお昼寝が早ければ起きるのも15時16時。
夕飯時にぐざりが入り食べが悪くなってこっちもイラっときてしまい、何で、何が嫌なの、食べて、眠いかもしれないけど少しでもいいから食べて、
っと息子を攻めたくなり少し責めてしまう時もあります。
昨日15時半過ぎにお昼寝から起きたかと思ったら座ったまま泣いていてそのまま布団に入れたらウトウトしていたのでまだ眠いのかと思いトントンしてましたが小学生が16時頃騒いで帰宅していたので目が覚めてしまい…
ちょっとぐざりが入りしょうがない話ですがイラっとしてしまい結局15時半から17時半の2時間布団からなかなか息子も出ずぐざったりゴロゴロしたりでした。
その後やりたい事もありちょっと目を離したすきにお茶が届くところにありこぼされ少し怒鳴ってしまいましたが息子は笑っていて。
その後ソファーに登ろうとして居たのでソファーから離してってやっているうちに息子もぐざりあたしも、もー危ないからダメ。
と、また少し強めに言ってしまいそんな時に旦那が帰ってきて
何を怒っているの?と、聞かれたので話したら
お前の子供なんだからわがままで言う事聞かなかったりしょうがないんじゃない?
と、言われ凄くムカつき腹が立ち旦那も息子も少し放置しぼーっとテレビを10分見ていました。
それを見た旦那がまたさらに言ってきた一言。
生活リズムをしっかりした方がいいし子供にムカついても意味がないし放置するのはよくない。
と、言われました🤷♀️
旦那が帰ってきたから5分10分任せてもいいだろうと思い旦那の言葉にも腹が立ちそれでもいい顔をして居なきゃいけないのは無理だと思ったからそう言う行動をしただけに。
毎日頑張って2人目もあと少しで産まれるそんな不安も抱えながら毎日息子を見てまだ保育園入らないから生活リズムが整わなくても仕方がないしと思いながらも自分なりに初めての育児頑張ってるのに全然見ない人にちょっとほんの少違った行動しただけに責められた言い方されてなんかムカついたなぁって。
- おまめ(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
生活リズム整ってて凄いです🥺
旦那てイライラしてる時とかそういうタイミングで帰ってくると今までおらんかったのに色々言ってきますよね😑わかります!
そういう時は旦那を無視です(笑)
子どものご飯も眠くて食べたくないとかなら
一食ぐらい食べなくても大丈夫やろ精神でいます(笑)
頑張りすぎると疲れちゃいますよ!
適度に手を抜いて育児楽しんでください😆!

はじめてのママリ🔰
そりゃムカつきますよ😓
大変だね💦
ありがとう💦
がなぜ言えないのか😤
しっかり生活リズムできてると思いますし毎日ぴったりそれ通りなんてロボットじゃないんだから無理です😟
-
おまめ
毎日生活リズムが時間など正確に出来るって本当ロボットですね😂
自分は?ってなりますよね!
回答ありがとうございます!- 2月18日

まめ子
すごい‼️生活リズム完璧です(^o^)うちなんて、もうバラバラすぎて、見習いたい。
旦那さん、子育てってものが何もわかってないですね‥
おまめさん頑張っててすごいですよーと伝えに行きたいくらいです。
ちょっと過酷なこといいますが、これから息子さんどんどん体力ついてきます。お昼寝も時間減ってきますし、たくさんお外遊びさせないとますます寝なくなってきます‥
年子でお二人目さん産まれますし旦那さんの協力が絶対不可欠ですし、これから、教育が必要ですね。
-
おまめ
旦那って意外と分からない人やっぱ多いですよね…😑
子供兼旦那も育てなきゃですよね😔笑
大変になりそうな予感しかしません!
回答ありがとうございます!- 2月18日

ココアがすき
生活リズムできてて羨ましいです!
昼寝しなくてグズリ18時に昼寝し始めたり、昼ごはん食べないで3時にチョコパン食べたり〜大きな声では言えませんね恥
ちょっと乱れた時に帰ってきて、一言多いですね😅
ご主人、、
子供にむかつきますよ!
放置もします!
いいんです!
どれだけ手を抜きサボるかが私の勝負です😆😆
安産を願ってます!!
-
おまめ
なんでこんな時間に…って時本当にありますよね😭
でも、子供なりのその日のペースになりますよね!
帰ってくるタイミングの悪さですよね😑
全部完璧になんて出来たら人間最初から歩けますよね😑笑
回答ありがとうございます!- 2月18日

はなつな
口を出すなら、自分がやる!
やらないなら、口を出すな!
が、我が家の暗黙のルールです。笑
親も子も人間なんですから、うまく物事進まない日もありますよね。
旦那さん何も分かってないなー。
自分でやれ!ですよ!
素朴な疑問ですが、ぐざりっていうのは方言ですか?ぐずりのことですか?
-
おまめ
その暗黙ルールいいですね!!
参考にしたいくらいです🥺✨
ぐざりって方言なんですかね🤔
ぐずりの事です👍
回答ありがとうございました!- 2月18日

ひよこちゃん
え、充分生活リズム整ってません?
何もしてない、5分10分子供を見られない癖に綺麗事だけ一丁前のお前は一体何様?って思います。
-
ひよこちゃん
他の人もおっしゃってますが、2人になったらもっと大変になるので、旦那さん本当に性根叩き直さないとマジでお荷物になりそうで心配です。
- 2月18日
-
おまめ
本当綺麗事ばっかで何様だよです😑
お荷物すぎて働くATMって思った方が早いのかなぁ〜なんて…笑- 2月18日
-
おまめ
回答ありがとうございます!
- 2月18日

チンパンジー🐒
生活リズムすごく整ってると思いますよ💕
お母さんはどこにいても何をしてても24時間子どもと一緒なので、強めに怒ってしまうこともあるし、ちっちゃなことでもイラッとすることがあります💦
男の人は自分のタイミングや好きな時間に子どもと接したり、普段を知らないからなんでそんなことで怒るの?ってなるんやと思います😭
おまめさんは育児も家事も頑張ってると思うので、自分を責めずに今まで通りで大丈夫💓
-
おまめ
ずるいくらいですよね!
自分の好きな時だけママが怒ったら怒ったママが悪いと…😑
今まで通り頑張ります!
回答ありがとうございます!- 2月18日
-
チンパンジー🐒
逃げ場があるのでズルいです💦
旦那さんの言葉を気にせず、今まで通りの育児で気を張らず頑張ってくださいね💓- 2月19日
おまめ
帰ってくるタイミングの悪さですよね😑
やっぱり無視がいいですよね(笑)
楽しみます👍
回答ありがとうございます!